『Gジェネエターナル』における「ゼノン・ティーゲル&キャリー・ベース2」の性能と評価・考察です。対象範囲やスキルなどを考察しているので参考にしてください!
・範囲の広い「宇宙世紀シリーズ」が対象。
・EN回復スキル。
ゼノン・ティーゲル&キャリー・ベース2の基本情報と入手方法
基本情報とステータス
レアリティ | ![]() |
---|---|
入手方法 | パネルミッション |
HPサポート | +1,904 |
攻撃力サポート | +202 |
ゼノン・ティーゲル&キャリー・ベース2の性能・スキル
リーダースキル
対象範囲 | 宇宙世紀シリーズ | ||
---|---|---|---|
効果 | ステータス上昇(EN以外) | ||
0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 |
+10% | +12% | +13% | +14% |
サポートスキル
効果 | EN回復(30%) | ||
---|---|---|---|
効果範囲 | 2マス |
ゼノン・ティーゲル&キャリー・ベース2の評価
倍率は低いが優秀なサポーター
ガンダムのゲームである以上最大範囲と言っても良い「宇宙世紀シリーズ」に倍率のかかるSRサポーター。誰でも必ず完凸することができるため、長い間お世話になる人も多いだろう。
「宇宙世紀シリーズ」には強力な機体が既に多数存在し、強い部隊を組むことは容易。今後もどんどん追加ユニットがきて強くなっていくだろう。サポーターとしては倍率が低いが、普段使いしやすく、高難易度も十分攻略できるリーダーである。
主な対象ユニット
![]() | ・ガンダム ・ガンダムEz8 ・ストライカー・カスタム ・ル・シーニュ ・νガンダム ・サザビー ・ユニコーンガンダム(デストロイモード) ・ナラティブガンダムA装備 ・クロスボーン・ガンダムX1改 ・フェニックスガンダム(能力解放) ・ガンダム試作2号機 ・シャア専用ザクⅡ(THE ORIGIN版) など | ||
---|---|---|---|
![]() | ・ビグ・ザム ・ジオング ・G-3ガンダム ・赤いガンダム ・白いガンダム ・Zガンダム ・ジ・O ・Sガンダム ・フルアーマーZZガンダム など |
今後もどんどん強力なユニットが追加されていくだろう。
入手できたらアタリ?ハズレ?
誰でも使えるありがたいサポーター
パネルミッションで誰でも入手でき、完凸させることができます。
倍率こそ低いが「宇宙世紀シリーズ」という広い範囲をカバーできるのは大きな魅力であり、長らく使っていける性能。SRだからといって蔑ろにせず、しっかり完凸させて使っていこう。
コメント