『Gジェネエターナル』における「ウォドム」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめキャラクターも紹介しています!
ウォドムの基本情報・タグ
基本情報
| タイプ | |
|---|---|
| レアリティ | |
| 入手方法 | 恒常ガチャ(初期組) |
| 付属キャラ |
シリーズ・タグ
| シリーズ | ∀ガンダム | ||
|---|---|---|---|
| タグ | 宇宙世紀シリーズ | ディアナカウンター | 大型機 |
| 堅牢 | |||
ウォドムのユニット性能
ステータス・アビリティ
| ステータス(Lv.90) | |||
|---|---|---|---|
| HP | 80,903 | 攻撃力 | 10,233 |
| EN | 312 | 防御力 | 7,701 |
| 移動力 | 4 | 機動力 | 8,127 |
| SP化(Lv.100) | |||
| HP | 89,532 | 攻撃力 | 11,326 |
| EN | 337 | 防御力 | 8,523 |
| 移動力 | 4 | 機動力 | 9,007 |
| SSP化(Lv.???) | |||
| HP | ??? | 攻撃力 | ??? |
| EN | ??? | 防御力 | ??? |
| 移動力 | ??? | 機動力 | ??? |
| アビリティ | |
|---|---|
| 攻撃力が10%上昇 | |
| 毎ターン開始時、HPが5%回復 | |
地形適性・機構
| 地形適性 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 宇宙 | 空中 | 地上 | 水上 | 水中 |
| ⚪︎ | – | ⚪︎ | – | – |
| 機構 | ||
|---|---|---|
| シールド | 大型 | 変形 |
| – | – | – |
ウォドムの評価・考察
リリース初日からパイロットのポゥ・エイジと共に排出されているSSR攻撃型ユニット。
ポゥは射撃値704と素晴らしいステータスだが、肝心の機体はお察し。
移動力4で最大射程4のふっつーのSSRユニットという感じ。大型機タグはもっているが1マスユニットである。特徴がさらにないじゃないか。
ビーム砲の火力がちょっと高いだけのユニット。本当にそれだけ。HP回復の珍しいアビリティがあるが、毎ターン5%回復しても何も起こらない。
『∀ガンダム』が盛り上がってきた時に倉庫から引っ張り出せば良いだろう。埃まみれになってそうだけど。
ウォドムの武装
| 対空バルカン | |||
|---|---|---|---|
| 武装タイプ | 属性 | 物理 | |
| 射程 | 1-2 | POWER | 3,360 (3,696) |
| EN | 18 | 命中 | 100% |
| クリティカル | 0% | 弾数 | – |
| 武装効果 | HPが少ないほどPOWERが上昇(最大10%) | ||
| 使用制限 | 水中の敵へのダメージ半減 | ||
| 3連装大型ミサイル | |||
|---|---|---|---|
| 武装タイプ | 属性 | 物理 | |
| 射程 | 3-4 | POWER | 3,600 |
| EN | 18 | 命中 | 100% |
| クリティカル | 0% | 弾数 | – |
| 武装効果 | なし | ||
| 使用制限 | なし | ||
| 対艦用ビーム砲 | |||
|---|---|---|---|
| 武装タイプ | 属性 | ビーム | |
| 射程 | 3-4 | POWER | 5,160 (5,934) |
| EN | 32 | 命中 | 100% |
| クリティカル | 0% | 弾数 | – |
| 武装効果 | 敵から遠いほどPOWERが上昇(最大15%) | ||
| 使用制限 | 水中の敵へのダメージ半減 | ||
ウォドムの搭乗おすすめキャラクター
ポゥ・エイジ

ガチャで同時に排出される随分ショートカットな人。
見た目に反して(?)射撃値700超えという猛者である。高い射撃値からビーム砲をぶっ放すだけのお仕事になるが、もちろん相性は良い。
入手できたらアタリ?ハズレ?
ハズレ気味だがパイロットは悪くない
恒常ガチャでポゥ・エイジと共に排出される。
機体も別に悪いわけではないが、あまり特徴がない残念な性能。パイロットのポゥの射撃値が非常に高いため、1体目は喜んで良いだろう。



コメント