ウイングガンダムゼロの性能と評価・考察・搭乗おすすめキャラクター(SSR/支援)

ユニット

『Gジェネエターナル』における「ウイングガンダムゼロ」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめキャラクターも紹介しています!

ウイングガンダムゼロの基本情報・タグ

基本情報

シリーズ・タグ

ウイングガンダムゼロのユニット性能

ステータス・アビリティ

ステータス(Lv.90)
HP73,547攻撃力7,737
(7,351)
EN364防御力6,619
(6,287)
移動力5機動力7,759
(8,533)
SP化(Lv.100)
HP89,532攻撃力9,420
(8,948)
EN436防御力8,058
(7,655)
移動力5機動力9,438
(10,380)
SSP化(Lv.???)
HP???攻撃力???
EN???防御力???
移動力???機動力???
▲括弧内は変形後のステータス。
アビリティ
最大EN上昇 LV2最大ENが10%上昇
機動力上昇 LV1機動力が5%上昇

地形適性・機構

地形適性
宇宙空中地上水上水中
⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
変形後(ネオバード)
⚪︎⚪︎
機構
シールド大型変形
⚪︎⚪︎

ウイングガンダムゼロの評価・考察

『新機動戦記ガンダムW』で開発できる大人気機体。開発産SSR支援ユニットとして実装されている。好き勝手暴れてるイメージしかないけど

確実にガチャ産URがくるはずなのでそちらも楽しみである。

性能面は極めて優秀。変形しなくても移動力5空を飛べて水中もいけちゃうという超万能型となっている。逆に変形する理由がほぼないが。

武装も超優秀!

武装も素晴らしいものが揃っている。超広範囲のMAP武装があり、多くの敵に効率よくダメージを与えることができる。支援型であるためそこまで火力は出ないが、それでも間違いなく強力な武装である。

通常武装も「ツインバスターライフル」が射程5でビームデバフ30%という素晴らしい性能。

使い勝手はSSR最高クラスと言えるだろう。SP化も十分視野に入る性能である。

ウイングガンダムゼロの武装

ローリングバスターライフル
武装タイプ 射撃属性ビーム
射程MAPPOWER3,360
EN54命中100%
クリティカル0%弾数2
武装効果絶対命中
使用制限移動前限定使用可能
水中の敵へのダメージ半減
ビーム・サーベル
武装タイプ 格闘属性ビーム
射程1-1POWER3,960
EN19命中100%
クリティカル5%弾数
武装効果なし
使用制限水中の敵へのダメージ半減
バスターライフル
武装タイプ 射撃属性ビーム
射程2-4POWER4,200
EN24命中100%
クリティカル0%弾数
武装効果敵に「防御力20%減少」を付与(1ターン)
使用制限水中の敵へのダメージ半減
ツインバスターライフル
武装タイプ 射撃属性ビーム
射程3-5POWER4,800
EN29命中90%
クリティカル0%弾数
武装効果敵に「ビーム武装による被ダメージ30%上昇」を付与(1ターン)
使用制限水中の敵へのダメージ半減

ウイングガンダムゼロの搭乗おすすめキャラクター

スレッタ・マーキュリー

高性能の射撃武装が揃っているため、なるべく射撃値が高いキャラを乗せたいところ。スレッタは射撃値774とトップクラスの数値をもち、アタックバーストも習得している。

支援攻撃2回を考えるとそれなりの火力にも期待できる。

アナベル・ガトー

スレッタを超える射撃値822を誇るソロモンの悪夢。EN節約術には定評があり、何度支援攻撃してもENが切れることはないだろう。普通に強い。

入手できたらアタリ?ハズレ?

開発産最強候補の一角

『新機動戦記ガンダムW』の開発で誰でも入手できることができる支援ユニット。

全ての性能が高水準であり、広範囲のMAP武装まで完備している。

射程に穴もなく非常に強力であるため、必ず完凸させておきたい一機である。

コメント

タイトルとURLをコピーしました