『Gジェネエターナル』における「ユニコーンガンダム(デストロイモード)(EX)」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめキャラクターも紹介しています!
・とにかくEX武装の火力が圧倒的。
・射程の短さは明確な弱点。
・パチンコでお世話になりました。
ユニコーンガンダム(デストロイモード)(EX)の基本情報・タグ
基本情報
タイプ | ![]() |
---|---|
レアリティ | ![]() |
入手方法 | 恒常ガチャ(初期組) |
付属キャラ | ![]() |
シリーズ・タグ
シリーズ | 機動戦士ガンダムUC | ||
---|---|---|---|
タグ | 宇宙世紀シリーズ | ガンダム | 主人公 |
サイコミュ | 地球連邦軍(宇宙世紀) | NT-D | |
電光石火 | ニュータイプ専用機 |
ユニコーンガンダム(デストロイモード)(EX)のユニット性能
ステータス・アビリティ
ステータス | |||
---|---|---|---|
HP | 90,720 | 攻撃力 | 13,304 |
EN | 420 | 防御力 | 9,576 |
移動力 | 5 | 機動力 | 10,101 |
アビリティ | |
---|---|
![]() | 攻撃力が15%上昇 |
![]() | ビーム射撃武装の被ダメージが50%軽減 |
![]() | 命中率と回避率が10%上昇 |
地形適性・機構
地形適性 | ||||
---|---|---|---|---|
宇宙 | 空中 | 地上 | 水上 | 水中 |
⚪︎ | – | ⚪︎ | – | △ |
機構 | ||
---|---|---|
シールド | 大型 | 変形 |
⚪︎ | – | – |
ユニコーンガンダム(デストロイモード)(EX)の評価・考察
リリースから実装されている攻撃型URユニット。ひとまずデストロイモードで実装されたが、今後いろいろな形態で実装されていくのだろうか。
射程が短めの超火力ユニットであり、瞬間火力は全ユニットでもトップクラス。扱いやすいタグも持ち合わせておりかなり強力。燃費は悪いが一撃の火力を生かしてダメージを稼ぐ役である。
強い点
圧倒的な超絶火力!
最大の特徴はEX武装を使った際の超火力。射程が短い分武装POWが7,800とかなり高めに設定されており、瞬間火力は随一である。さらに近づけば火力が上がり、最大9,126という異次元の数値となる。
アタッカーとしての資質が非常に高いユニットであり、アタックバーストを使って一気にダメージを稼ぐのが主な役割である。燃費が悪いためEN切れには注意したい。
弱い点
射程が短い
超絶火力をもつため仕方ない部分もあるが、射程の短さは明確な弱点の一つ。とくにEX武装の射程が3なのは致命的であり、使い勝手はあまりよくない印象。
うまく近づくことができれば圧倒的な戦闘力を発揮できるが、なかなか難しいのも事実である。脳筋のパワーをもつが脳死で動かすわけにはいかないという機体に仕上がっている。
ユニコーンガンダム(デストロイモード)(EX)の武装
ビーム・トンファー | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() | 属性 | ビーム |
射程 | 1-1 | POWER | 4,560 |
EN | 23 | 命中 | 100% |
クリティカル | 5% | 弾数 | – |
武装効果 | なし | ||
使用制限 | 水中の敵へのダメージ半減 |
ビーム・ガトリングガン | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() | 属性 | ビーム |
射程 | 2-3 | POWER | 4,200 |
EN | 23 | 命中 | 100% |
クリティカル | 25% | 弾数 | – |
武装効果 | なし | ||
使用制限 | 水中の敵へのダメージ半減 |
ビーム・トンファー EX | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() ![]() ![]() | 属性 | ビーム・特殊 |
射程 | 1-3 | POWER | 7,800(9,126) |
EN | 54 | 命中 | 100% |
クリティカル | 0% | 弾数 | – |
武装効果 | 絶対命中 武装属性ダメージ軽減無効 | ||
敵から近いPOWERが上昇(最大17%) | |||
使用制限 | なし |
ビーム・マグナム | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() | 属性 | ビーム |
射程 | 3-4 | POWER | 4,800 |
EN | 26 | 命中 | 90% |
クリティカル | 0% | 弾数 | – |
武装効果 | なし | ||
使用制限 | 水中の敵へのダメージ半減 |
ユニコーンガンダム(デストロイモード)(EX)の搭乗おすすめキャラクター
バナージ・リンクス

便宜上最初に記載してあげよう。ガチャで共に排出されるキャラであり、本来だったら専用パイロットくらい相性が良くなくてはならないが、まぁ普通に良いくらい。
もちろんタグは一致するし、キャラが揃っていなければバナージを乗せるのに何も問題はない。とくにスウェーの存在が大きく、それだけで差別化自体は容易。
アムロ・レイ(CCA)(支援)

どこにでも現れる最強キャラ。とくにユニコーンのような「地球連邦軍(宇宙世紀)」タグが一致するユニットとの相性が良すぎる。
EX武装は高い覚醒値を参照するため火力が非常に高く、支援攻撃2回を含めると総ダメージ量は凄まじいものとなる。結局ガンダムは全部アムロのためのものなのかな。
シロー・アマダ

実はユニコーンの武装が射撃系ということを考えるとシローも相性が良い。EX武装以外を使う際は射撃値が高いキャラが理想的であり、シローは条件を満たしている。そもそもEX武装もシローの方が火力が出るんだけどね。
タグが一致し、最大射程4のビーム・マグナムを高威力で扱えるのが非常に重要で、スウェーがいらないステージではシローの方が圧倒的にユニコーンを乗りこなせる。ゴリゴリのオールドタイプだけど。
入手できたらアタリ?ハズレ?
火力枠として十分当たり!
初期組なのでどのガチャからも引き当てることができる。
射程は短いが超火力というデザインであり、一撃のダメージはトップクラス。敵に負荷をかける能力は間違いなく最上位であるため、火力が必要な場面で重宝するだろう。
天井交換の優先度は低め
初期プレミアムガチャで天井交換することが可能。
凄まじい火力を誇るため欲しい気持ちにもなるが、天井交換はさすがに微妙なところ。パイロットのバナージも圧倒的な性能ではないため、他の機体やキャラの方が優先度が高くなるだろう。
コメント