『Gジェネエターナル』における「シナンジュ」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめキャラクターも紹介しています!
シナンジュの基本情報・タグ
基本情報
タイプ | ![]() |
---|---|
レアリティ | ![]() |
入手方法 | 開発(機動戦士ガンダムUC) |
付属キャラ | なし |
シリーズ・タグ
シリーズ | 機動戦士ガンダムUC | ||
---|---|---|---|
タグ | 宇宙世紀シリーズ | モノアイ | ライバル |
サイコミュ | ネオ・ジオン | 電光石火 | |
指揮官機 |
シナンジュのユニット性能
ステータス・アビリティ
ステータス(Lv.90) | |||
---|---|---|---|
HP | 73,364 | 攻撃力 | 9,313 (9,906) |
EN | 284 | 防御力 | 7053 |
移動力 | 5 | 機動力 | 7,366 (7,881) |
SP化(Lv.100) | |||
HP | 89,308 | 攻撃力 | 11,336 (12,058) |
EN | 337 | 防御力 | 8,586 |
移動力 | 5 | 機動力 | 8982 (9,610) |
SSP化(Lv.???) | |||
HP | ??? | 攻撃力 | ??? |
EN | ??? | 防御力 | ??? |
移動力 | ??? | 機動力 | ??? |
アビリティ | |
---|---|
![]() | 攻撃力が10%上昇 |
![]() | テンションが「超強気」以上の時 攻撃力と機動力が7%上昇 |
![]() | 命中率と回避率が5%上昇 |
地形適性・機構
地形適性 | ||||
---|---|---|---|---|
宇宙 | 空中 | 地上 | 水上 | 水中 |
⚪︎ | – | ⚪︎ | – | △ |
機構 | ||
---|---|---|
シールド | 大型 | 変形 |
⚪︎ | – | – |
シナンジュの評価・考察
『機動戦士ガンダムUC』の開発産SSR攻撃型ユニット。フロンタルの愛機でありお馴染みの赤色枠。
こサイコミュ兵器が搭載されていないという特徴があり、Gジェネエターナル的にも覚醒値の低いパイロットでも乗りこなせるのは一つの利点である。
性能面は開発産の攻撃型SSRとしては普通に強い部類。
武装威力が高い
最大射程が4なのが玉に瑕だが、武装威力が高く火力はなかなかのもの。テンション超強気で機体攻撃力も上がるため、与えるダメージには結構期待できる。
基本的には「ロケット・バズーカ」がメイン武装となるが、地味に「キック」の威力も高いため、格闘値が高いキャラを乗せるのも悪くはない。
ちなみにガチャ産SSRのアンジェロ・ザウパーは射撃値718・格闘値607と両立している。大好きなフロンタルの機体と相性抜群なのは運命なのだろうか。
シナンジュの武装
キック | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() | 属性 | 物理 |
射程 | 1-2 | POWER | 5,160 (5,676) |
EN | 31 | 命中 | 100% |
クリティカル | 5% | 弾数 | – |
武装効果 | 敵から近いほどPOWERが上昇(最大10%上昇) | ||
使用制限 | なし |
ビーム・ライフル | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() | 属性 | ビーム |
射程 | 1-3 | POWER | 4,560 |
EN | 25 | 命中 | 100% |
クリティカル | 0% | 弾数 | – |
武装効果 | なし | ||
使用制限 | 水中の敵へのダメージ半減 |
ロケット・バズーカ | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() | 属性 | 物理 |
射程 | 2-4 | POWER | 5,040 (5,796) |
EN | 31 | 命中 | 90% |
クリティカル | 0% | 弾数 | – |
武装効果 | HPが多いほどPOWERが上昇(最大15%) | ||
使用制限 | なし |
シナンジュの搭乗おすすめキャラクター
アンジェロ・ザウパー

前述のとおり相性が抜群すぎるほど抜群。タグが一致し、高い射撃値と格闘値を両立している完璧なステータス配分。スウェーも習得しているシンプルに優秀なパイロットである。
フロンタルの匂いの残るシナンジュに乗せてあげよう。
レズン・シュナイダー

レズンもほとんどアンジェロと同様の使い勝手で相性が良い。逆シャア時代のネオ・ジオンの人物だが、タグ的には問題なく袖付きと一致する。
入手できたらアタリ?ハズレ?
悪くはないが代用も多い
『機動戦士ガンダムUC』で開発することができる。この先にネオジオングが存在するため素材集めが大変なパターン。
高い武装威力をもち、覚醒値が必要な機体としては優秀。とりあえず完凸は作っておくべきだろう。
しかし、他の機体でも代用できることが多いのも事実である。射程5ならなぁ。
コメント