キュベレイ(ZZ版)の性能と評価・考察・搭乗おすすめキャラクター(SSR/支援)

ユニット

『Gジェネエターナル』における「キュベレイ(ZZ版)」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめキャラクターも紹介しています!

キュベレイ(ZZ版)の基本情報・タグ

基本情報

シリーズ・タグ

キュベレイ(ZZ版)のユニット性能

ステータス・アビリティ

ステータス(Lv.90)
HP69,731攻撃力7,800
EN359防御力7,000
移動力5機動力7,345
SP化(Lv.100)
HP84,886攻撃力9,496
EN432防御力8,523
移動力5機動力8,936
SSP化(Lv.???)
HP???攻撃力???
EN???防御力???
移動力???機動力???
アビリティ
最大EN上昇 LV2最大ENが10%上昇
ビームダメージ軽減 LV2ビーム武装の被ダメージが20%減少

地形適性・機構

地形適性
宇宙空中地上水上水中
⚪︎⚪︎
機構
シールド大型変形
⚪︎

キュベレイ(ZZ版)の評価・考察

『機動戦士ガンダムZZ』の開発で入手できるSSR支援型ユニット。Z版キュベレイとは別機体扱いとなっているため注意しよう。

Z版キュベレイと地形適性は変わらず、なぜか移動力は5に増えている。これは非常に大きく、移動力5最大射程5の支援型ユニットとなったため使い勝手が非常に良い。

武装が若干変更された

基本的にはZ版キュベレイと同じく射程5のファンネルで防御力ダウンを付与することがお仕事だが、ダウン率が20%と下がってしまっている。(Ζ版は30%)

その代わりビームガンの枠が「サイコプレッシャー」に変更され、武装威力5,400とかなり高め。そして貴重な特殊武装デバフ30%の効果を得たため、特殊武装をもった仲間と組み合わせると強力。

キュベレイ(ZZ版)の武装

ビーム・サーベル
武装タイプ 格闘属性ビーム
射程1-1POWER3,960
EN19命中100%
クリティカル5%弾数
武装効果なし
使用制限水中の敵へのダメージ半減
サイコ・プレッシャー
武装タイプ 覚醒属性特殊
射程1-3POWER5,400
EN34命中105%
クリティカル10%弾数
武装効果敵に「特殊武装による被ダメージ30%上昇」を付与(1ターン)
使用制限水中の敵へのダメージ半減
ファンネル
武装タイプ 覚醒属性特殊
射程2-5POWER4,320
EN26命中100%
クリティカル20%弾数
武装効果敵に「防御力20%減少」を付与(1ターン)
使用制限水中の敵へのダメージ半減
水中で使用不可

キュベレイ(ZZ版)の搭乗おすすめキャラクター

ハマーン・カーン

豪華すぎる使い方だが、URハマーン様を乗せることも悪くない。自分の愛機であるためもちろん相性抜群。高すぎる覚醒値812のおかげでそれなりのダメージにも期待できる。

エグザベ・オリベ

SSRの中では覚醒値が高い方であるため相性は良い方。どうせ乗る機体ないだろうし

入手できたらアタリ?ハズレ?

しっかり完凸させておく

メインストーリー『機動戦士ガンダムZZ』で開発することができる優秀な支援ユニット

Z時代に比べて移動力が5に上がったため使い勝手はさらに向上した。どこでも使える性能なのでしっかり完凸を作っておきたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました