『Gジェネエターナル』における「騎士ジオング(ユニット)」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめキャラクターも紹介しています!
騎士ジオングの基本情報・タグ
基本情報
タイプ | ![]() |
---|---|
レアリティ | ![]() |
入手方法 | イベント開発(SDガンダム外伝 ジークジオン編) |
付属キャラ | ![]() |
シリーズ・タグ
シリーズ | SDガンダム外伝 ジークジオン編 | ||
---|---|---|---|
タグ | モノアイ | 専用機 | SDガンダム |
堅牢 |
騎士ジオングのユニット性能
ステータス・アビリティ
ステータス(Lv.90) | |||
---|---|---|---|
HP | 72,945 | 攻撃力 | 9,749 (10,635) |
EN | 296 | 防御力 | 6,686 |
移動力 | 5 | 機動力 | 7,404 |
SP化(Lv.100) | |||
HP | 89,799 | 攻撃力 | 11,870 (12,949) |
EN | 354 | 防御力 | 8,139 |
移動力 | 5 | 機動力 | 9,021 |
SSP化(Lv.???) | |||
HP | ??? | 攻撃力 | ??? |
EN | ??? | 防御力 | ??? |
移動力 | ??? | 機動力 | ??? |
アビリティ | |
---|---|
![]() | 攻撃力が10%上昇 |
![]() | 最大HPが5%上昇 |
![]() | HPが50%以上の時、攻撃力が10%上昇 |
地形適性・機構
地形適性 | ||||
---|---|---|---|---|
宇宙 | 空中 | 地上 | 水上 | 水中 |
⚪︎ | – | ⚪︎ | – | △ |
機構 | |||
---|---|---|---|
シールド | 大型 | 変形 | SD |
⚪︎ | – | – | ⚪︎ |
騎士ジオングの評価・考察
『SDガンダム外伝 ジークジオン編 ラクロアの勇者』イベントで開発して完凸させることができる。
性能としては高火力近接格闘ユニットとしてデザインされている。
アビリティのおかげで高い攻撃力を実現でき、グレートソードの威力も5,934とかなり高め。隣接しないと使えないのは非常に痛いが、近づくことさえできれば大きなダメージが期待できる。
地形適性や移動力も全く問題ないが、さすがに射程が短すぎて汎用性は低い。他に優秀なアタッカーがいくらでもいるため出番は少ないだろう。
騎士ジオングの武装
グレートソード | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() | 属性 | 物理 |
射程 | 1-1 | POWER | 5,160 (5,934) |
EN | 31 | 命中 | 100% |
クリティカル | 10% | 弾数 | – |
武装効果 | HPが多いほどPOWERが上昇(最大15%) | ||
使用制限 | なし |
ムービサーベ | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() | 属性 | ビーム |
射程 | 1-3 | POWER | 3,840 (4,224) |
EN | 21 | 命中 | 100% |
クリティカル | 0% | 弾数 | – |
武装効果 | 敵から近いほどPOWERが上昇(最大10%) | ||
使用制限 | 水中の敵へのダメージ半減 |
騎士ジオングの搭乗おすすめキャラクター
騎士ジオング

SDガンダムなので乗せ替えは不可。自分自身で戦うしかない。
スウェーをもつため普通に優秀だが、なぜか格闘値に特化したステータス配分ではないのが惜しいところ。完全に無駄な射撃値や覚醒値にも振られているため、格闘値は547とそこそこの数値である。
入手できたらアタリ?ハズレ?
あまり必要性は感じない
『SDガンダム外伝 ジークジオン編 ラクロアの勇者』で開発することができる。
SDガンダム系としては貴重なアタッカーではあるが、射程が短く汎用性は低い。
同じSDガンダムでも強敵襲来で武者頑駄無がいるため、アタッカーとしての席を奪われてしまっている状況である。
コメント