『Gジェネエターナル』における「ガンダムエピオン」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめキャラクターも紹介しています!
ガンダムエピオンの基本情報・タグ
基本情報
タイプ | ![]() |
---|---|
レアリティ | ![]() |
入手方法 | 開発(新機動戦記ガンダムW) |
付属キャラ | なし |
シリーズ・タグ
シリーズ | 新機動戦記ガンダムW | ||
---|---|---|---|
タグ | オルタナティブシリーズ | ガンダム | ライバル |
可変機 | ホワイトファング | ゼロシステム | |
一撃必殺 | Wシリーズ | 指揮官機 |
ガンダムエピオンのユニット性能
ステータス・アビリティ
ステータス(Lv.90) | |||
---|---|---|---|
HP | 74,285 | 攻撃力 | 9,321 |
EN | 313 | 防御力 | 6,263 |
移動力 | 5 | 機動力 | 7,310 |
SP化(Lv.100) | |||
HP | 90,430 | 攻撃力 | 11,349 |
EN | 373 | 防御力 | 7,625 |
移動力 | 5 | 機動力 | 8,899 |
SSP化(Lv.???) | |||
HP | ??? | 攻撃力 | ??? |
EN | ??? | 防御力 | ??? |
移動力 | ??? | 機動力 | ??? |
アビリティ | |
---|---|
![]() | 攻撃力が10%上昇 |
![]() | クリティカルダメージが10%上昇 |
地形適性・機構
地形適性 | ||||
---|---|---|---|---|
宇宙 | 空中 | 地上 | 水上 | 水中 |
⚪︎ | ⚪︎ | ⚪︎ | – | ⚪︎ |
機構 | ||
---|---|---|
シールド | 大型 | 変形 |
⚪︎ | – | ⚪︎ |
ガンダムエピオンの評価・考察
『新機動戦記ガンダムW』で開発できるSSR攻撃型ユニット。SSRでありながらタグを9種類も所持している珍しい機体である。
水上以外全ての地形に適性をもち、移動力も5。基本的なスペックはほぼ完璧と言って良いだろう。
決闘用MSということで男らしく飛び道具の類は一切なし。ビームソードによる近距離格闘に特化した性能となっている。射程は1-3と短いが、最大威力6,210は開発SSRでトップクラス。
クリティカルで更なる上振れの可能性もあり、攻撃性能はかなりのもの。格闘値の高いキャラを乗せることによってオルタナティブの頼れるアタッカーとなるだろう。
格闘系の開発ユニットとしてはかなり優秀な機体である。
ガンダムエピオンの武装
ビームソード | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() | 属性 | 特殊 |
射程 | 1-1 | POWER | 3,960 (4,356) |
EN | 21 | 命中 | 100% |
クリティカル | 5% | 弾数 | – |
武装効果 | HPが少ないほどPOWERが上昇(最大10%) | ||
使用制限 | 水中の敵へのダメージ半減 |
ヒートロッド | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() | 属性 | 物理 |
射程 | 1-3 | POWER | 3,600 |
EN | 18 | 命中 | 100% |
クリティカル | 5% | 弾数 | – |
武装効果 | なし | ||
使用制限 | なし |
ビームソード(最大出力) | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() | 属性 | ビーム |
射程 | 1-3 | POWER | 5,400 (6,210) |
EN | 34 | 命中 | 105% |
クリティカル | 10% | 弾数 | – |
武装効果 | 敵から近いほどPOWERが上昇(最大15%) | ||
使用制限 | 水中の敵へのダメージ半減 |
ガンダムエピオンの搭乗おすすめキャラクター
イットウ・ツルギ

格闘値が脅威の818という近接格闘殺戮マシーン。全キャラトップクラスの格闘値を誇るため相性が良い。アタックバーストとスウェーを習得しているためアタッカーとして完璧。大きな活躍が期待できる。
刹那・F・セイエイ

高い格闘値770とCS2回が非常に強力なアタッカー。格闘値自体はイットウに若干劣るが、MPの関係で初ターンから火力を出していくことができる。CS2回のおかげで射程の短さをカバーしやすく相性抜群。
ドズル・ザビ

SSRキャラ最強クラスの格闘値727を誇る閣下。タグは全く一致しないが問題なく運用することができる。愛機のザクⅡ(ドズル・ザビ専用機)より圧倒的に使い勝手が良いためさっさと乗り換えてしまおう。
シイコ・スガイ

配布産では破格の格闘値686をもつ化け物。ハイスピード・アタックバーストをもつため攻撃性能が極めて高い。このママ怖い。
カトル・ラバーバ・ウィナー

イベント報酬で入手できる黒カトルも悪くない。格闘値は低いが、支援攻撃2回の条件を満たすことができるため全然あり。
射程が短いため位置取りは難しいが、支援攻撃2回は総ダメージを大きく底上げしてくれる。支援強すぎなんだよなこのゲーム。
入手できたらアタリ?ハズレ?
格闘系最高峰の開発産ユニット
ガンダムWの開発で誰でも完凸することができる。
地形適性や移動力は完璧であり、火力もかなり高め。射程が短いことだけが弱点だが、近づいた際の火力は素晴らしい。
必ず開発して完凸させておきたい一機である。
コメント