『Gジェネエターナル』における「ガンダム・アスタロトリナシメント」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめキャラクターも紹介しています!
ガンダム・アスタロトリナシメントの基本情報・タグ
基本情報
タイプ | ![]() |
---|---|
レアリティ | ![]() |
入手方法 | イベント開発(機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼) |
付属キャラ | なし |
シリーズ・タグ
シリーズ | 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼 | ||
---|---|---|---|
タグ | オルタナティブシリーズ | ガンダム | 主人公 |
専用機 | 突破力 | 傭兵 | |
神経接続システム |
ガンダム・アスタロトリナシメントのユニット性能
ステータス・アビリティ
ステータス(Lv.90) | |||
---|---|---|---|
HP | 66,784 | 攻撃力 | 9,336 |
EN | 315 | 防御力 | 6,958 |
移動力 | 5 | 機動力 | 7,364 |
SP化(Lv.100) | |||
HP | 81,298 | 攻撃力 | 11,366 |
EN | 378 | 防御力 | 8,470 |
移動力 | 5 | 機動力 | 8,965 |
SSP化(Lv.???) | |||
HP | ??? | 攻撃力 | ??? |
EN | ??? | 防御力 | ??? |
移動力 | ??? | 機動力 | ??? |
アビリティ | |
---|---|
![]() | 攻撃力が10%上昇 毎ターン開始時、ENが5%回復 |
![]() | クリティカルダメージが10%上昇 |
![]() | ビーム武装の被ダメージが20%軽減 |
地形適性・機構
地形適性 | ||||
---|---|---|---|---|
宇宙 | 空中 | 地上 | 水上 | 水中 |
⚪︎ | – | ⚪︎ | – | △ |
機構 | ||
---|---|---|
シールド | 大型 | 変形 |
⚪︎ | – | – |
ガンダム・アスタロトリナシメントの評価・考察
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼』イベントで開発して入手することができる。
射程が短いのが弱点だが、それはオルフェンズ勢の宿命なので仕方がない。
クリティカルで高火力を実現!
武装威力はあまり高くないがクリティカルでダメージを底上げするデザインとなっている。
メイン武装の「バスタードチョッパー」はクリティカルダメージ25%上昇の効果があり、アビリティと合わせると35%も上昇する。
基本的にはクリティカルを狙えるSSRアルジかURアルジに乗ってもらうのが良いだろう。
ガンダム・アスタロトリナシメントの武装
デモリッション・ナイフ | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() | 属性 | 物理 |
射程 | 1-1 | POWER | 4,080 |
EN | 20 | 命中 | 100% |
クリティカル | 5% | 弾数 | – |
武装効果 | なし | ||
使用制限 | なし |
バスタードチョッパー | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() | 属性 | 物理 |
射程 | 1-2 | POWER | 5,160 |
EN | 31 | 命中 | 100% |
クリティカル | 10% | 弾数 | – |
武装効果 | クリティカルダメージが25%上昇 | ||
使用制限 | なし |
ライフル | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() | 属性 | 物理 |
射程 | 1-3 | POWER | 4,440 (4,973) |
EN | 27 | 命中 | 100% |
クリティカル | 0% | 弾数 | – |
武装効果 | 敵から近いほどPOWERが上昇(最大12%) | ||
使用制限 | なし |
ガンダム・アスタロトリナシメントの搭乗おすすめキャラクター
アルジ・ミラージ(SSR/攻撃)

月鋼イベントで誰でも入手できるアルジ。本人の愛機であるため相性が良く、もちろんオートチャンスステップの条件も満たすことができる。
神経接続システムのおかげでクリティカル率がアップしているのが嬉しいところ。
アルジ・ミラージ(UR/支援)

ガチャ産URのアルジももちろん相性バッチリ。クリティカルブーストを使うとバスタードチョッパーのクリティカル率を70%まであげることができる。
支援攻撃2回の条件も満たすことができるため、開発ミッション等では大きな戦力となるだろう。
デイラ・ナディラ

支援型とは思えない格闘値733をもつガチャ産SSRキャラ。支援攻撃2回の条件を満たすため手数を増やすことができる。
射程が短くクリティカル運が絡むが、十分戦っていけるだろう。
入手できたらアタリ?ハズレ?
必ず完凸させておきたい
『月鋼』イベントで開発、完凸させることができる。
射程は短いが期待性能は上々。格闘値が高い相性の良いキャラもいるため確実に入手して完凸させておきたい一機である。
余談だが、メダルガチャの7週目以降で開発素材が排出されるようになったため、複数体作ることも可能。結構大変だけどね。
コメント