ガンダム2号機前期型の性能と評価・考察・搭乗おすすめキャラクター(SSR/耐久)

ユニット

『Gジェネエターナル』における「ガンダム2号機前期型」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめキャラクターも紹介しています!

ガンダム2号機前期型の基本情報・タグ

基本情報

シリーズ・タグ

ガンダム2号機前期型のユニット性能

ステータス・アビリティ

ステータス(Lv.90)
HP102,342攻撃力7,701
EN312防御力9,303
移動力4機動力6,910
SP化(Lv.100)
HP113,259攻撃力8,523
EN340防御力10,297
移動力4機動力7,641
SSP化(Lv.???)
HP???攻撃力???
EN???防御力???
移動力???機動力???
アビリティ
最大HP上昇 LV2最大HPが10%上昇
回避率上昇 LV1回避率が5%上昇

地形適性・機構

地形適性
宇宙空中地上水上水中
⚪︎⚪︎
機構
シールド大型変形
⚪︎

ガンダム2号機前期型の評価・考察

初期組として機体だけ実装されているガチャ産SSR耐久型ユニット。『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』に登場したガンダムである。

ORIGINはシャア側が主人公の作品なので、1stガンダムでありながらライバルタグをもっているのが特徴の一つ。

移動力4最大射程4でシールドありと耐久型としては並の性能。アビリティも初期組らしくシンプル。

攻撃力デバフがビームサーベルの射程1なのも扱いづらい点である。

ヨナイオなど地球連邦系のパイロットを乗せるときには役立つこともあるだろう。

ガンダム2号機前期型の武装

ビーム・サーベル
武装タイプ 格闘属性ビーム
射程1-1POWER3,960
EN21命中100%
クリティカル5%弾数
武装効果「攻撃力20%減少」を付与(1ターン)
使用制限水中の敵へのダメージ半減
ショルダー・キャノン
武装タイプ 射撃属性物理
射程2-3POWER3,720
EN18命中100%
クリティカル0%弾数
武装効果なし
使用制限なし
ショルダー・マグナム
武装タイプ 射撃属性物理
射程3-4POWER4,080
EN24命中100%
クリティカル0%弾数
武装効果「命中率15%減少」を付与
使用制限なし

ガンダム2号機前期型の搭乗おすすめキャラクター

ヨナ・バシュタ

お馴染み地球連邦の守護神。地球連邦の耐久型はヨナが乗れば大体強い。

シーブック・アノー

一応機体アビリティに回避率上昇があるため、シーブックで回避盾を狙うというのも…ないか。

入手できたらアタリ?ハズレ?

弱いわけではないが当たりとは言えない

恒常ガチャで機体だけ排出される。

アムロの乗ったガンダムでライバルタグという珍しい特徴はあるが、機体性能は並の耐久型。

パイロットも付いてこないし当たりではないよねぇ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました