『Gジェネエターナル』における「ガンダム・ダンタリオン(ハーフカウルT)」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめキャラクターも紹介しています!
ガンダム・ダンタリオン(ハーフカウルT)の基本情報・タグ
基本情報
タイプ | ![]() |
---|---|
レアリティ | ![]() |
入手方法 | ピックアップガチャ(恒常) |
付属キャラ | なし |
シリーズ・タグ
シリーズ | 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼 | ||
---|---|---|---|
タグ | オルタナティブシリーズ | ガンダム | ライバル |
試作機 | ギャラルホルン | 堅牢 |
ガンダム・ダンタリオン(ハーフカウルT)のユニット性能
ステータス・アビリティ
ステータス(Lv.90) | |||
---|---|---|---|
HP | 81,016 | 攻撃力 | 10,266 (10,919) |
EN | 344 | 防御力 | 6,906 (7,389) |
移動力 | 5 | 機動力 | 8,101 |
SP化(Lv.100) | |||
HP | 89,658 | 攻撃力 | 11,363 (12,086) |
EN | 373 | 防御力 | 7,642 (8,176) |
移動力 | 5 | 機動力 | 8,967 |
SSP化(Lv.???) | |||
HP | ??? | 攻撃力 | ??? |
EN | ??? | 防御力 | ??? |
移動力 | ??? | 機動力 | ??? |
アビリティ | |
---|---|
![]() | 攻撃力が10%上昇 毎ターン開始時、ENが5%回復 |
![]() | テンションが「超強気」以上の時、 攻撃力と防御力が7%上昇 |
![]() | ビーム武装の被ダメージが20%軽減 |
地形適性・機構
地形適性 | ||||
---|---|---|---|---|
宇宙 | 空中 | 地上 | 水上 | 水中 |
⚪︎ | – | ⚪︎ | – | △ |
機構 | ||
---|---|---|
シールド | 大型 | 変形 |
– | – | – |
ガンダム・ダンタリオン(ハーフカウルT)の評価・考察
ピックアップガチャに追加されたダンタリオン。こちらは攻撃型ユニットとなっている。
地形適性・移動力にはとくに文句なし。
そしてSSRでありながらアビリティを3つ所持しており非常に優秀。おそらく武装が1つしかない分アビリティが盛られたのだろう。他のSSRユニットよりも明確に一つ抜けたアビリティになっている。
テンションが上がると攻撃防御が上がり、ビーム武装のダメージもカットできる。基礎スペックはSSR最高峰と言って良いだろう。
武装は1つだけ!
武装はなんと1つだけという漢の中の漢である。
射程1-3なので4マス以上には何もできないが、近接格闘ユニットとしては結構強い性能。威力5,160で隣接した際には最大威力5,934という破壊力をもつ。
格闘値の高いキャラを乗せるとしっかりと活躍でき、武装が一つしかない恩恵(?)でオートバトルで余計な武装を使わないのが嬉しいところ。必ず最大火力で殴ってくれるのはありがたい。わざと倒さない武装選ぶAI改善してくれ。
ガンダム・ダンタリオン(ハーフカウルT)の武装
ハーフカウルT | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() | 属性 | 物理 |
射程 | 1-3 | POWER | 5,160 (5,934) |
EN | 28 | 命中 | 100% |
クリティカル | 10% | 弾数 | – |
武装効果 | 敵から近いほどPOWERが上昇(最大15%) | ||
使用制限 | なし |
ガンダム・ダンタリオン(ハーフカウルT)の搭乗おすすめキャラクター
デイラ・ナディラ

最も相性が良いのがデイラお姉様。支援型でありながら格闘値733をもつガチャ産SSRキャラ。もちろん支援攻撃2回の条件を満たすことができ、凄まじいパワーでサポートすることができる。
アルジ・ミラージ(SSR/攻撃)

月鋼イベント報酬で誰でも入手できる攻撃型のアルジももちろん相性が良い。
オートチャンスステップの条件を満たすことができ、高めの格闘値も生かすことができる。
入手できたらアタリ?ハズレ?
ピーキーだが面白い性能で悪くない
ピックアップガチャからザディエル・ザルムフォートと共に排出される。機体とパイロットの相性はなぜかあまり良くないが、各々の性能は結構優秀。
武装が1つとはいえ十分な火力と機体性能を合わせ持つ優秀なSSRユニットである。十分当たりの部類と言って良いだろう。
コメント