『Gジェネエターナル』における「ゲルググM(指揮官機)」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめキャラクターも紹介しています!
ゲルググM(指揮官機)の基本情報・タグ
基本情報
タイプ | ![]() |
---|---|
レアリティ | ![]() |
入手方法 | 恒常ガチャ(初期組) |
付属キャラ | なし |
シリーズ・タグ
シリーズ | 機動戦士ガンダム 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY | ||
---|---|---|---|
タグ | 宇宙世紀シリーズ | モノアイ | ジオン公国軍 |
堅牢 | 指揮官機 |
ゲルググM(指揮官機)のユニット性能
ステータス・アビリティ
ステータス(Lv.90) | |||
---|---|---|---|
HP | 77,011 | 攻撃力 | 10,700 |
EN | 331 | 防御力 | 7,295 |
移動力 | 4 | 機動力 | 8,085 |
SP化(Lv.100) | |||
HP | 85,226 | 攻撃力 | 11,842 |
EN | 359 | 防御力 | 8,075 |
移動力 | 4 | 機動力 | 8,954 |
SSP化(Lv.???) | |||
HP | ??? | 攻撃力 | ??? |
EN | ??? | 防御力 | ??? |
移動力 | ??? | 機動力 | ??? |
アビリティ | |
---|---|
![]() | 攻撃力が10%上昇 |
![]() | 命中率が5%上昇 |
地形適性・機構
地形適性 | ||||
---|---|---|---|---|
宇宙 | 空中 | 地上 | 水上 | 水中 |
⚪︎ | – | ⚪︎ | – | △ |
機構 | ||
---|---|---|
シールド | 大型 | 変形 |
⚪︎ | – | – |
ゲルググM(指揮官機)の評価・考察
初期組のSSR攻撃型ユニット。「ゲルググM」の「M」は「マリーネ(Marine)」のMである。つまり海兵隊仕様ということだね。
特筆すべき点がない!
さて肝心の性能面だが、とくに記載することがないくらい「普通」である。「専用大型ビーム・ライフル」の最大威力はそれなりのパワーだが、本当にそれだけ。
いわゆるハズレSSRユニットのテンプレ的な構成となっている。パイロットも付属されていないし、ガチャから出てこられても全く喜べない機体である。
ゲルググM(指揮官機)の武装
ビーム・サーベル | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() | 属性 | ビーム |
射程 | 1-1 | POWER | 3,960 (4,356) |
EN | 21 | 命中 | 100% |
クリティカル | 5% | 弾数 | – |
武装効果 | HPが少ないほどPOWERが上昇(最大10%) | ||
使用制限 | 水中の敵へのダメージ半減 |
110mm速射砲 | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() | 属性 | 物理 |
射程 | 2-4 | POWER | 3,720 |
EN | 18 | 命中 | 100% |
クリティカル | 0% | 弾数 | – |
武装効果 | なし | ||
使用制限 | 水中の敵へのダメージ半減 |
専用大型ビーム・ライフル | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() | 属性 | ビーム |
射程 | 2-4 | POWER | 4,560 (5,244) |
EN | 27 | 命中 | 100% |
クリティカル | 0% | 弾数 | – |
武装効果 | 敵から遠いほどPOWERが上昇(最大15%) | ||
使用制限 | 水中の敵へのダメージ半減 |
ゲルググM(指揮官機)の搭乗おすすめキャラクター
デメジエール・ソンネン

ジオンの機体は全部この人に任せておけというお馴染みのソンネン。高すぎる射撃値を無駄なく使うことができる。他にもっと良い機体がたくさんいるけどね。
ジャン・リュック・デュバル

こちらもジオン系お馴染みのパイロット。支援型であるため支援攻撃でダメージを稼げるのはまぁ悪くない。もっと良い機体が(以下略)
入手できたらアタリ?ハズレ?
明確にハズレ!
ガチャから排出されるSSRの中でしっかりとしたハズレ枠。パイロットも手に入らないし運営がどんな気持ちで実装したのかインタビューしたいくらいである。
せめてシーマ様を付属してくれればよかったのにねぇ。
コメント