『Gジェネエターナル』における「フルアーマーZZガンダム(EX)」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめキャラクターも紹介しています!
・物理・ビーム武装の全てを30%軽減!
・範囲が超広いMAP武装あり!
・ジュドーが乗るとゾンビ化可能!
フルアーマーZZガンダム(EX)の基本情報・タグ
基本情報
| タイプ | |
|---|---|
| レアリティ | |
| 入手方法 | ピックアップガチャ(恒常) |
| 付属キャラ |
シリーズ・タグ
| シリーズ | 機動戦士ガンダムZZ | ||
|---|---|---|---|
| タグ | 宇宙世紀シリーズ | ガンダム | 主人公 |
| サイコミュ | エゥーゴ | 突破力 | |
| ニュータイプ専用機 | |||
フルアーマーZZガンダム(EX)のユニット性能
ステータス・アビリティ
| ステータス | |||
|---|---|---|---|
| HP | 144,233 | 攻撃力 | 9,643 |
| EN | 380 | 防御力 | 10,536 |
| 移動力 | 5 | 機動力 | 8,605 |
| アビリティ | |
|---|---|
| 最大HPが15%上昇 | |
| ダメージを受けるたびに 防御力10%上昇(最大50%) | |
| 物理、ビーム武装の被ダメージ30%軽減 | |
地形適性・機構
| 地形適性 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 宇宙 | 空中 | 地上 | 水上 | 水中 |
| ⚪︎ | – | ⚪︎ | – | △ |
| 機構 | ||
|---|---|---|
| シールド | 大型 | 変形 |
| – | – | – |
フルアーマーZZガンダム(EX)の評価・考察
2025年8月末、ついに実装されたフルアーマーZZガンダム。懸念されていた通り耐久型での実装となった。デブはキャッチャー理論だろこれ。
しかし後発組であるため性能は結構盛り盛り。高いHPと優秀すぎるアビリティを考えると機体スペック自体はかなり優秀。
問題は耐久型でありながらシールドを所持していないことに尽きる。これによって超絶火力を耐え切ることは少し苦手である。
正規のパイロットであるジュドーと組み合わせることにより、今までなかった特殊な役割を果たすことができる。総じて非常に面白い性能と言えるだろう。
強い点
殴られるたびに防御力アップ
第2アビリティにより、攻撃を受けるたびに防御力が10%上昇していく。被弾するたびに硬くなっていき、最大50%まで上昇する。
素の防御力はそこまで高いわけではないが、アビリティのおかげで屈指の防御力まで昇華する可能性を秘めている。もともとHPは高いため、うまく被弾することが非常に重要となるだろう。
ほとんど全ての武装を軽減
第3アビリティの「物理・ビーム武装ダメージ軽減」によって、ほとんど全ての武装を30%軽減することができる。
格闘だろうが射撃だろうが関係なく軽減できるのは特筆すべき点であり、盾がなくても高い耐久力を実現できる。
ジュドーを乗せるとゾンビ化
ガチャで同時に排出されるジュドーが乗ることによって真価を発揮する。
ジュドーが乗っていると「HPが50%以下になった時、HPが50%回復」する。これは相手ターンでも即時に発動する効果であり、殴られることで防御力を上げながらHPを回復することでゾンビ化することができる。
ジュドー自身にもHPリペアのスキルがあるため、HPの総回復量は全キャラトップクラス。そこに戦艦の回復も合わせたらとんでもないことに…
敵陣に放り込んで被弾しながらゾンビ化していくというのが基本的な使い方になるだろう。
弱い点
シールドをもたない
あらゆる性能が盛られているフルアーマーZZだが、弱点はシールドを所持していないことに尽きる。これにより超火力の攻撃を耐えることは苦手。
被弾すれば防御力は上がるが、現実問題何度も被弾するのは難しいため、やはりシールドはもっていて欲しかったところである。
フルアーマーZZガンダム(EX)の武装
| ハイ・メガ・キャノン | |||
|---|---|---|---|
| 武装タイプ | 属性 | ビーム | |
| 射程 | MAP | POWER | 5,400 |
| EN | 54 | 命中 | 100% |
| クリティカル | 0% | 弾数 | 1 |
| 武装効果 | 絶対命中 | ||
| 「攻撃力25%減少」を付与(1ターン) | |||
| 使用制限 | 移動前限定使用可能 水中の敵へのダメージ半減 | ||
| ハイパー・ビーム・サーベル | |||
|---|---|---|---|
| 武装タイプ | 属性 | ビーム | |
| 射程 | 1-2 | POWER | 4,320 |
| EN | 22 | 命中 | 100% |
| クリティカル | 5% | 弾数 | – |
| 武装効果 | なし | ||
| 使用制限 | 水中の敵へのダメージ半減 | ||
| ダブル・ビーム・ライフル | |||
|---|---|---|---|
| 武装タイプ | 属性 | ビーム | |
| 射程 | 2-4 | POWER | 4,200 |
| EN | 21 | 命中 | 100% |
| クリティカル | 0% | 弾数 | – |
| 武装効果 | なし | ||
| 使用制限 | 水中の敵へのダメージ半減 | ||
| 一斉射撃 | |||
|---|---|---|---|
| 武装タイプ | 属性 | ビーム・物理 | |
| 射程 | 2-4 | POWER | 5,400 |
| EN | 30 | 命中 | 100% |
| クリティカル | 10% | 弾数 | – |
| 武装効果 | なし | ||
| 使用制限 | なし | ||
| ハイ・メガ・キャノン EX | |||
|---|---|---|---|
| 武装タイプ | 属性 | ビーム・特殊 | |
| 射程 | 1-4 | POWER | 6,720 |
| EN | 45 | 命中 | 100% |
| クリティカル | 0% | 弾数 | – |
| 武装効果 | 絶対命中 武装属性ダメージ軽減無効 | ||
| 「ビーム武装POWER35%減少」を付与(1ターン) | |||
| 使用制限 | なし | ||
フルアーマーZZガンダム(EX)の搭乗おすすめキャラクター
ジュドー・アーシタ

運営さんがジュドーを乗せて運用してねと言ってるようなデザイン。
被弾しながら防御力を上げ、ジュドーを乗せた時だけ使えるHP即時回復を利用してゾンビ化を目指せという形になっている。
支援防御は1回だが、今までの耐久ユニットとは一味違う運用ができるのは非常に面白い。
ヨナ・バシュタ

正直ジュドーが乗るのが一番良いのは間違いないが、支援防御2回使えるキャラの方が被弾回数を稼げるため、ヨナも悪くはない。
ヨナもHPリペアがあるため、被弾して防御力を上げてから回復というムーブ自体は可能。
入手できたらアタリ?ハズレ?
毛色の違う耐久型でもちろん当たり!
シールドはもっていないが、その他の性能を色々盛られている機体であり非常に強力。
パイロットのジュドーと組み合わせることで今までの耐久ユニットとは違った戦い方が可能。HP回復を複数回行ってゾンビ化する姿は非常に面白い。



コメント