シン・マツナガの性能と評価・考察・おすすめユニット

キャラクター

『Gジェネエターナル』における「シン・マツナガ」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめユニットも紹介しています!

・SSRで守備値683はだいぶ高め。
・HPリペアで回復可能
支援防御1回なのが残念。
24歳に見えないおっさん顔。

シン・マツナガの基本情報と入手方法・シリーズ

基本情報

シリーズ・同時入手ユニット

シン・マツナガの性能

ステータス

ステータス
射撃値437守備値683
格闘値460反応値526
覚醒値339SP15
▲SSRキャラでは
かなり高い守備値を誇る。

スキル

スキル
レンジブーストLV1(SP:5)
最大射程が1上昇(次の戦闘時)
HPリペアLV2(SP:10)
HPが40%回復
▲射程を伸ばしてデバフ。
削られたらHPリペア。使い勝手が良い。

アビリティ

アビリティ
支援防御 LV3
「支援防御」+1回
搭乗ユニットが「耐久型タイプ」の時
支援防御時、防御力が15%上昇
守備力上昇 LV3
守備値が15%上昇
相性:ジオン公国軍 LV2
搭乗ユニットが「ジオン公国軍」の時
・与ダメージが10%上昇
・被ダメージが10%軽減
▲かなり高い守備性能を誇る。
できればジオンの機体に乗せたい。

シン・マツナガの評価・考察

「白狼」「ソロモンの白狼」の異名を持つジオンのエースパイロットであり、24歳。老け顔すぎだろ

Gジェネエターナルでは初期組の耐久型SSRキャラとして実装された。高い守備値とHPリペアによって粘り強く戦っていくことができる。壁役として十分役割を与えられるおっさんである。いやお兄さんである。

強い点

高い守備値とHPリペア

シン・マツナガの守備値は683であり、SSR耐久キャラではかなり高い部類。フォースガードがないため超火力には弱い部分があるが、一撃で撃墜されなければ「HPリペア」で回復することができる。

支援回数は1回だが、壁役として働いてくれる頼もしいキャラである。

弱い点

支援回数1回とフォースガードなし

SSRキャラなので仕方ないことではあるが支援回数は1回。URキャラには天地が翻っても敵わない。同じSSRでも条件付き支援防御2回が増えているのも苦しい点。

また、フォースガードを所持していないこともあって、超絶火力の敵からの攻撃を守りきれない場面もある。支援防御役として1発は必ず耐えないと意味がないので注意が必要。

シン・マツナガの搭乗おすすめユニット

ザクⅡ(シン・マツナガ専用)

ガチャで共に排出される耐久ユニット。専用と謳っていることから相性は良いが、移動力4は大きな欠点だろう。硬さはなかなかのものである。

ギャン・エーオース

開発産では「ギャン・エーオース」との相性が良い。完凸しやすくタグが一致するためかなりの硬さになる。開発ミッションでは大きな戦力となるだろう。

入手できたらアタリ?ハズレ?

悪くはないが微妙なライン

恒常ガチャから「ザクⅡ(シン・マツナガ専用)」と共に引き当てることになる。

SSRでは高い守備値を誇るが、フォースガードはなくタグ一致の優秀な耐久機体が乏しい。全然悪い性能ではないが、他の耐久キャラで代用が効いてしまうことが多いキャラである。

コメント

タイトルとURLをコピーしました