サイ・サイシーの性能と評価・考察・おすすめユニット(SSR/攻撃)

キャラクター

『Gジェネエターナル』における「サイ・サイシー」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめユニットも紹介しています!

サイ・サイシーの基本情報と入手方法・シリーズ

基本情報

シリーズ・同時入手ユニット

サイ・サイシーの性能

ステータス

ステータス
射撃値504守備値480
格闘値598反応値516
覚醒値248SP15

スキル

スキル
格闘ブーストLV3(SP:5)
格闘値が15%上昇(1ターン)
クリティカルブーストLV3(SP:5)
クリティカル率が30%上昇(1ターン)

アビリティ

アビリティ
与ダメージ上昇 LV3
与ダメージが15%上昇
ガンダムファイター LV3
搭乗ユニットが「モビル・トレース・システム」の時
命中率と回避率が7%上昇
チャンスステップ増加 LV1
搭乗ユニットが「機動武闘伝Gガンダム」の時
「チャンスステップ」+1回

サイ・サイシーの評価・考察

『機動武闘伝Gガンダム』に登場するネオチャイナのガンダムファイターであり、シャッフルの紋章「クラブ・エース」を宿す男の子。

2種の火力系スキルをもつ攻撃型キャラとして実装された。

チャンスステップ2回!

SSRでありながら条件を満たすとCS2回を実現できるタイプ。「機動武闘伝Gガンダム」の機体に乗れば良いだけなので条件は簡単に満たすことができる。

格闘値598とまずまずの数値であり、最大3回行動できるのはシンプルに強力。Gガンダム系のステージではお世話になることが多いだろう。

サイ・サイシーの搭乗おすすめユニット

ドラゴンガンダム(スーパーモード)

ガチャで同時に排出される愛機。格闘ブーストをかけた「真・流星胡蝶剣」で大きなダメージを狙うことができる。

ゴッドガンダム(EX)

豪華に限定ゴッドガンダムに乗せるのもあり。アニキはどうやってもCS2回はできないため、差別化はできる。雑魚敵の処理スピードはサイ・サイシーの方が上回ることもあるだろう。

入手できたらアタリ?ハズレ?

Gガンダム系の扱いやすい当たりキャラ

ピックアップガチャで入手することができる。

緩いシリーズ条件でCS2回を可能とする優秀なSSRキャラであり、Gガンダム系のシナリオやエターナルロードで大きな活躍が期待できる。

CS2回は大体当たりである。

コメント

タイトルとURLをコピーしました