『Gジェネエターナル』における「イレイ・ハル」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめユニットも紹介しています!
・比較的高い格闘値をもつ。
・希少なガンプラ系のパイロット。それだけ。
イレイ・ハルの基本情報と入手方法・シリーズ
基本情報
タイプ | ![]() |
---|---|
レアリティ | ![]() |
入手方法 | 恒常ガチャ ビギニングガンダム入手時 |
チャンスステップ | ![]() |
支援攻撃 | – |
支援防御 | – |
シリーズ・同時入手ユニット
シリーズ | 模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG |
---|---|
同時入手ユニット | ![]() |
イレイ・ハルの性能
ステータス
ステータス | |||
---|---|---|---|
射撃値 | 495 | 守備値 | 437 |
格闘値 | 613 | 反応値 | 454 |
覚醒値 | 474 | SP | 15 |
かなり地味な印象は否めない。
スキル
スキル |
---|
![]() |
クリティカル率が30%上昇(1ターン) |
![]() |
最大射程が1上昇(次の戦闘時) |
少しミスマッチではある。
アビリティ
アビリティ |
---|
![]() |
与ダメージ15%上昇 |
![]() |
搭乗ユニットが「ガンプラ」タグの時 毎ターン開始時、HPが5%回復 |
![]() |
搭乗ユニットが「ガンプラ」タグの時 ・与ダメージが10%上昇 ・被ダメージが10%軽減 |
HP回復は気持ち程度か。
イレイ・ハルの評価・考察
『模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG』の主人公。
Gジェネエターナルでは希少な「ガンプラ」タグのSSRキャラとして実装された。ステータス的には正直微妙であり、今後ガンプラ系が盛り上がってきてもあまり出番はないかもしれない。
強い点
比較的高い格闘値
正直あまり強い部分はないが、ステータス的には格闘値600超えとまぁまぁの数値。他ステータスも低いわけではないが、所詮SSRだなという印象。火力を出すなら格闘武装でクリティカルを狙っていくしかない。
弱い点
全てにおいて中途半端
ステータスは微妙、スキルもイマイチ、一致タグは機体が少ない。結構厳しい状況に置かれているのは否めない。キャラとしての強みがほぼないため、わざわざ使う理由に乏しい。
イレイ・ハルの搭乗おすすめユニット
ビギニングガンダム

ガチャで共に排出される機体。確かに相性は良いかもしれないが、なかなか厳しい性能ではある。クリティカルを出すことができればそれなりの火力は期待できるだろう。
レッドウォーリア

ガンプラの希望。非常に優秀な性能であり、タグ一致の恩恵も受けられる。高い格闘値を生かすことができないためチグハグではあるが、他の機体よりは相性が良い。タグとか関係なくレッドウォーリアに他のパイロット乗せた方が強いのは間違いないが。
入手できたらアタリ?ハズレ?
残念ながらハズレ
恒常ガチャから「ビギニングガンダム」と共に引き当てることになる。
性能的にはSSR全体で見てもだいぶ下の方。どう足掻いても誰かの下位互換になってしまう可能性が高い。同時に手に入るビギニングガンダムもイマイチ。救いようがない子である。
コメント