エニル・エルの性能と評価・考察・おすすめユニット

キャラクター

『Gジェネエターナル』における「エニル・エル」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめユニットも紹介しています!

・SSRで覚醒値575はトップクラス。
・タグ範囲が厳しい
・最高のスタイルと美貌。好き。

エニル・エルの基本情報と入手方法・シリーズ

基本情報

シリーズ・同時入手ユニット

エニル・エルの性能

ステータス

ステータス
射撃値602守備値407
格闘値437反応値407
覚醒値575SP15
▲比較的高めの射撃値と覚醒値が特徴。
おっぱいも特徴

スキル

スキル
ハイスピードLV1(SP:5)
移動力が1上昇(次の移動時)
クリティカルブーストLV3(SP:5)
クリティカル率が30%上昇(1ターン)
▲スウェーをもつ優秀SSR。
これだけで価値が大きく引き上がる。

アビリティ

アビリティ
与ダメージ上昇 LV3
与ダメージ15%上昇
射撃値上昇 LV3
射撃値が15%上昇
相性:フリーデン LV2
搭乗ユニットが「フリーデン」タグの時
・与ダメージが10%上昇
・被ダメージが10%軽減
▲一致タグが狭くて厳しい。
今後の追加に期待。

エニル・エルの評価・考察

『機動新世紀ガンダムX』に登場した色気たっぷりのお姉様。ちなみにまだ19歳。さらにちなむと身長168cm・体重46kg。あのおっぱいでこの体重は素晴らしすぎるプロポーション。グラビアで天下取れるだろ。ついでにちなむと声はプルと同じ本多知恵子様。かわいい。

Gジェネエターナルではガチャ産SSRとして実装された。ステータスは悪くないがスキル・アビリティを含めあまり特徴がない。おっぱいが一番特徴あるようだ

強い点

SSRでは良好なステータス

エニルは射撃値602・覚醒値575とSSRでは非常に優秀なステータスをもつ。とくに覚醒値はSSRキャラでトップクラスの数値であり、覚醒武装を扱うことが可能。作中でニュータイプっぽい描写あったっけ?

弱い点

タグが厳しすぎる

エニルの一致タグはフリーデン。確かに最終的にはそうだけど作中大体敵だったような…もし原作を知らなければ結構なネタバレである。

そんなフリーデンタグは現状非常に厳しい。ストーリー再現が終わっていないこともあり、優秀な機体がほとんど存在しない。悪くないステータスだがアビリティを発動させるのは難しいだろう。

エニル・エルの搭乗おすすめユニット

ジェニス改(エニルカスタム)

現状ほぼ唯一タグが一致するまともな機体。ガチャで共に排出されるためとりあえず乗せておけば問題ないだろう。高めの射撃値を生かすことができ、それなりの活躍が見込める。

νガンダム(開発産)

高い覚醒値を生かすために「νガンダム」も十分視野に入る。SSRキャラで覚醒武装を上手く使えるキャラは少ないため差別化にもつながる。ファンネル使えるイメージはないんだけどね。

レジェンドガンダム

こちらもνガンダム同様、覚醒値を生かせる機体。「ドラグーンシステム」の火力はなかなかのもので「クリティカルブースト」との相性も良い。ドラグーン使えるイメージは(以下略)

入手できたらアタリ?ハズレ?

悪くはないが厳しい

恒常ガチャで「ジェニス改(エニルカスタム)」と共に引き当てることになる。

SSRの中ではステータスが高めで、覚醒値はトップクラス。しかしスキルやアビリティの構成がイマイチであり、わざわざ使う場面は少ないだろう。ガンダムXのエターナルロードでは獅子奮迅の活躍が期待できる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました