『Gジェネエターナル』における「ドゥー・ムラサメ」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめユニットも紹介しています!
・配布で誰でも入手できる耐久型キャラ。
・ステータスは貧弱。
・「ボクっ娘」好きな人にはたまらない。
ドゥー・ムラサメの基本情報と入手方法・シリーズ
基本情報
タイプ | ![]() |
---|---|
レアリティ | ![]() |
入手方法 | 配布 |
チャンスステップ | ![]() |
支援攻撃 | – |
支援防御 | 1回 |
シリーズ・同時入手ユニット
シリーズ | 機動戦士ガンダム 機動戦士Gundam GQuuuuuuX |
---|---|
同時入手ユニット | なし |
ドゥー・ムラサメの性能
ステータス
ステータス | |||
---|---|---|---|
射撃値 | 453 | 守備値 | 485 |
格闘値 | 393 | 反応値 | 569 |
覚醒値 | 432 | SP | 15 |
まぁ配布だしかわいいし許そう。
スキル
スキル |
---|
![]() |
命中率が100%上昇(次の戦闘時) |
![]() |
被ダメージが15%軽減(1ターン) |
運営の良心である。
アビリティ
アビリティ |
---|
![]() |
「支援防御」+1回 |
搭乗ユニットが「耐久型タイプ」の時 支援防御時、防御力が15%上昇 |
![]() |
MPが6上昇 |
![]() |
搭乗ユニットが「モビルアーマー」の時 ・与ダメージが10%上昇 ・被ダメージが10%軽減 |
モビルアーマーに乗せてあげたい。
ドゥー・ムラサメの評価・考察
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』に登場したボクっ娘。強化人間ではあるが普段は落ち着いた雰囲気を纏っている。興奮すると錯乱し暴走するのは変わらないが。
Gジェネエターナルではアニメ第9話記念に運営から全ユーザーに配布された。SSRの耐久キャラとしての実装されたが、性能としてはかなり渋め。同じジークアクス系の配布である「オルテガ」や「シャア」の方が使い所は多いだろう。でもかわいいから一番当たり。
強い点
かわいい
はっきり言って性能面では特筆すべき点がない。せっかくの「強化人間」も耐久型ではなかなか生かすことが難しい。一応反応値は配布産とは思えないほど高いが、ふーんって感じ。
モビルアーマーに乗せればアビリティが発動するが、それもふーんって感じ。
でもかわいい!だから使おう!Gジェネは愛のゲームである!
弱い点
ステータスが貧弱
配布産であるため仕方ない部分もあるが、ステータスは結構悲惨。耐久型で最も重要な守備値は485とSSRキャラで最低レベル。フォースガードはあるが、他の耐久キャラでいいやとなりがちである。
ドゥー・ムラサメの搭乗おすすめユニット
サイコ・ガンダム

せっかくなのでモビルアーマーに乗せるのがベスト。当然サイコ・ガンダムは色んな意味で第一候補になるだろう。ゲーム序盤から完凸が狙え、相性はバッチリ。移動力が4なこと以外はとくに弱点のない優秀な耐久ユニットである。
α・アジール

宇宙空間限定だがα・アジールとの相性もかなり良い。移動5の大型機であり、支援に入れる範囲が広い。さらに武装も覚醒武装で射程5とドゥーちゃんにとっては抜群の相性である。
パトゥーリア

強化人間によってMP6からスタートできることを生かし、攻撃型に乗せるのも一興。所詮ドゥーちゃんなのでそこまで火力は出ないが、支援防御しながら多少殴れるのは面白い。パトゥーリアは射撃・覚醒武装なので相性自体は良い。
入手できたらアタリ?ハズレ?
かなり弱めの配布キャラ
運営さんから全ユーザーに配布される。ドゥーちゃんファン歓喜である。
配布産なので仕方ないが、配布の中でもだいぶ弱めの性能にされてしまっている。モビルアーマーとの相性が良いのは面白いが、他のキャラを押し除けてまで使う理由は乏しい。
愛のある人はレギュラーにしてあげよう!
コメント