『Gジェネエターナル』における「チボデー・クロケット」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめユニットも紹介しています!
チボデー・クロケットの基本情報と入手方法・シリーズ
基本情報
タイプ | ![]() |
---|---|
レアリティ | ![]() |
入手方法 | ピックアップガチャ(恒常) |
チャンスステップ | ![]() |
支援攻撃 | – |
支援防御 | 2回(条件あり) |
シリーズ・同時入手ユニット
シリーズ | 機動武闘伝Gガンダム |
---|---|
同時入手ユニット | ![]() |
チボデー・クロケットの性能
ステータス
ステータス | |||
---|---|---|---|
射撃値 | 486 | 守備値 | 549 |
格闘値 | 486 | 反応値 | 627 |
覚醒値 | 220 | SP | 15 |
スキル
スキル |
---|
![]() |
与ダメージが15%上昇(1ターン) |
![]() |
被ダメージが15%軽減(1ターン) |
アビリティ
アビリティ |
---|
![]() |
「支援防御」+1回 |
搭乗ユニットが「耐久型タイプ」の時 支援防御時、防御力が15%上昇 |
![]() |
搭乗ユニットが「モビル・トレース・システム」の時 命中率と回避率が7%上昇 |
![]() |
搭乗ユニットが「機動武闘伝Gガンダム」の時 「支援防御」+1回 |
チボデー・クロケットの評価・考察
『機動武闘伝Gガンダム』に登場するネオアメリカ代表のガンダムファイター。100戦100勝のボクシングコロニーチャンピオンであり、シャッフルの紋章「クイーン・ザ・スペード」の称号をもつ。
Gガンダム系の優秀なガチャ産SSR耐久型キャラとして実装された。
ボクシングのイメージからなのか、アタックバーストとフォースガードを両立し、殴り合えるような性能となっている。
SSRで支援防御2回可能!
徐々に増えてきたSSRでありながら条件を満たすと支援防御を2回行うことができる優秀な人材。「機動武闘伝Gガンダム」の機体に乗れば良いだけなので条件を満たすのは簡単。
守備値がずば抜けて高いわけではないが、フォースガードを習得しており、支援防御2回は結局強い。シャッフル同盟の皆さんをしっかり守ってあげよう!
チボデー・クロケットの搭乗おすすめユニット
ガンダムマックスター(スーパーモード)

ガチャで同時に排出される機体。移動力5でシールドがあり、特殊武装軽減のアビリティもあるため、耐久型として非常に優秀な性能。HPが減るとさらに硬くなるため粘り強い戦いを展開できる。
ガンダムローズ(スーパーモード)

ジョルジュの愛機をお借りするのも悪くない。同じ耐久型で支援防御2回の条件はもちろん満たすことができる。最大射程5なのが大きな利点であり、デバフを付与する能力はこちらの方が上。
入手できたらアタリ?ハズレ?
Gガンダム系の優秀な耐久キャラ
ピックアップガチャで入手することができる。
Gガン系の機体に乗るだけで支援防御2回が可能となる。
SSRの支援防御2回はやはり貴重で優秀な能力。SSRの中では十分当たりと言って良いだろう。
コメント