『Gジェネエターナル』における「ビサイド・ペイン」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめユニットも紹介しています!
・スキルが耐久型として理想系。
・一致タグが壊滅的。
・運営のミスでタグが修正された子。
ビサイド・ペインの基本情報と入手方法・シリーズ
基本情報
タイプ | ![]() |
---|---|
レアリティ | ![]() |
入手方法 | 恒常ガチャ(初期組) 1.5ガンダム入手時 |
チャンスステップ | ![]() |
支援攻撃 | – |
支援防御 | 1回 |
シリーズ・同時入手ユニット
シリーズ | 機動戦士ガンダム00 機動戦士ガンダム00I |
---|---|
同時入手ユニット | ![]() |
ビサイド・ペインの性能
ステータス
ステータス | |||
---|---|---|---|
射撃値 | 472 | 守備値 | 596 |
格闘値 | 474 | 反応値 | 645 |
覚醒値 | 444 | SP | 15 |
総合力が高いタイプ。
スキル
スキル |
---|
![]() |
被ダメージが15%軽減(1ターン) |
![]() |
HPが40%回復 |
THE・耐久型といった感じである。
アビリティ
アビリティ |
---|
![]() |
「支援防御」+1回 |
搭乗ユニットが「耐久型タイプ」の時 支援防御時、防御力が15%上昇 |
![]() |
守備値と反応値が15%上昇 |
相性:機動戦士ガンダム00I LV2 |
搭乗ユニットが「機動戦士ガンダム00I」の時 ・与ダメージが10%上昇 ・被ダメージが10%軽減 |
いつか追加くるのか?
ビサイド・ペインの評価・考察
『機動戦士ガンダム00I』に登場するイノベイド。緑の髪が素敵ですね。
Gジェネエターナルでは初期組の耐久型SSRキャラとして実装された。ステータス配分的に穴がなく、なんでもそつなくこなすタイプ。
スキルも優秀であり、耐久型の理想系とも言える構成。総じて耐久型の優等生といった感じである。
強い点
スキル2種が完璧
スキル構成が優秀で「フォースガード」「HPリペア」を習得している。耐久型の任務を果たす上で最も重要な2種をもっているのは非常に希少であり、汎用性が高い。
弱い点
一致タグは壊滅的
一致タグの「機動戦士ガンダム00I」は現状1機のみ。その1機が優秀であるため問題はないが、今後も含めあまり大きな展開はなさそうなタグである。タグのことは忘れて運用するのが良いだろう。
ビサイド・ペインの搭乗おすすめユニット
1.5ガンダム

この世で唯一タグが一致するベストパートナー。読み方は「アイズガンダム」である。誰が読めんねん。
機体性能は極めて優秀であり、乗せ替えをする必要がないくらいマッチしている。移動力も5あるし文句なし。何も考えずにアイズガンダムに乗せておくのが良いだろう。
耐久型ならなんでもOK

どうせ1.5ガンダム以外はタグの恩恵を受けられないため、何に乗ってもあまり変わらない。ステータスやスキルはかなり優秀なので適当な耐久ユニットに乗せておくだけでもOK。
入手できたらアタリ?ハズレ?
当たりの耐久キャラ
恒常ガチャから「1.5ガンダム」と共に引き当てることになる。
優秀すぎるスキルを2つもち、同時に入手できる1.5ガンダムも超有能ユニット。タグの広がりはないかもしれないが十分活躍が期待できるだろう。タグ狭いんだから支援2回なら最高だったなぁ。
コメント