『Gジェネエターナル』における「アナベル・ガトー」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめユニットも紹介しています!
・支援攻撃2回の限定支援キャラ
・射撃値822と脅威的な数値。
・スキル・アビリティ構成がかなり厳しい。
・節約の悪夢。ソロモンに帰ってくれ。
アナベル・ガトーの基本情報と入手方法・シリーズ
基本情報
タイプ | ![]() |
---|---|
レアリティ | ![]() |
入手方法 | 期間限定ガチャ ガンダム試作2号機(EX)入手時 |
チャンスステップ | ![]() |
支援攻撃 | 2回 |
支援防御 | – |
シリーズ・同時入手ユニット
シリーズ | 機動戦士ガンダム 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY |
---|---|
同時入手ユニット | ![]() |
アナベル・ガトーの性能
ステータス
ステータス | |||
---|---|---|---|
射撃値 | 822 | 守備値 | 594 |
格闘値 | 598 | 反応値 | 543 |
覚醒値 | 460 | SP | 15 |
覚醒値の低さはオールドタイプだからしゃーない。
スキル
スキル |
---|
![]() |
命中率が100%に上昇(次の戦闘時) |
![]() |
消費ENが25%軽減(1ターン) |
![]() |
ENが60%回復 |
そんなにEN節約してどうすんの?主婦なの?
アビリティ
アビリティ |
---|
![]() |
「支援攻撃/反撃」+1回 |
搭乗ユニットが「支援型タイプ」の時 支援攻撃、支援反撃時 消費ENが25%軽減 |
![]() |
射撃値が25%上昇 |
![]() |
「支援攻撃/反撃」+1回 |
搭乗ユニットが「ジオン公国軍」の時 ・被ダメージが15%軽減 ・消費ENが15%軽減 |
継戦能力だけはガチである。
アナベル・ガトーの評価・考察
『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場したジオン軍のエースパイロット。「ソロモンの悪夢」といえばこの人。期間限定キャラとして「ガンダム試作2号機(EX)」と共に実装された。
さて肝心のゲーム内での性能はというと、節約おじさんと化している。おそらく2号機とのバランス調整で色々とひかえめな性能にされたんだろうなぁという印象。まぁ射撃値822っていう異次元の数値があるからいいんだけどね!
強い点
脅威の射撃値822をもつ
ガトーの最大の特徴は射撃値である。なんと射撃値822という脅威的な数値であり、これは全キャラトップの数字。2号機のアトミックバズーカを上手に使ってねというデザインなのだろう。
当然射撃武装を使う際の火力には期待でき、大きなダメージを与えることができる。火力を増強するスキル・アビリティが一切ないため、男らしくこの射撃値のみで戦う武人である。武人すぎるって。
逆に言うと一致タグを気にせず射撃型の機体に乗せやすいということでもある。
継戦能力が高い
これを強いと感じるかは人それぞれだが、ENに絶対困らない性能であるため、継戦能力は全キャラトップであると言ってよい。これがジオンの理想なのか?
現状このゲームでは長期戦というのは皆無であり少ないターンでの決着が多いが、EN消費の多い武装を使いまくるとガス欠する場面はまぁあるっちゃある。あることにしないとガトーが可哀想。そういった際にガトーだけはガス欠にならず最後まで最大火力で戦っていけるだろう。
今後長期戦のイベントやステージが出た際には大活躍するかもしれないぞ!
弱い点
スキルが壊滅している
ENに困らないと言えば聞こえが良いが、現実的にはかなり厳しいスキル構成である。そもそもENに困るシーンはそう多くないし、サポーターによっての回復も可能。どう考えてもEN系のスキル2種はやりすぎなのである。ジオン軍の節約術が凄すぎる件。
いや、スキルは3つある!もう一つが使えれば問題ない!と思いたかったが、もう一つのスキルは「ロックオン」である。どうすんのこれ?
見事なまでに「そんなに使わない」スキルだけをかき集めた構成となっており、非常に残念と言わざるを得ない。
まさかのアビリティでもEN節約
大半のUR支援キャラはEXアビリティにより「タグが一致すれば火力上昇」をもつ。ガトー少佐の一致タグは「ジオン公国軍」であり、これは全然良い。まさしくジオンの武人だし。
問題はその中身であり、しっかり読まないと見落としがちだが「自身の武装の消費ENが15%軽減」と書いてあるのだ。まだ節約するんかこの人…。どんな機体に乗せても火力は一切上がらないので注意しよう!
アナベル・ガトーの搭乗おすすめユニット
ガンダム試作2号機(EX)

ガチャで共に排出される連邦から盗んだガンダム。高い射撃値から「アトミックバズーカ」を放つことができ、もちろん相性は抜群。普通に強いけど昔のスパロボ等を知っていると少し寂しい印象。
2号機をぶっ壊れにしたくないから色々運営が調整したんだろうなという感じ。その結果が節約ガトー少佐の爆誕である。でもまぁ普通に使う分には試作2号機に乗せておけば間違いない。そもそも2号機が支援型なのも意味わからんかったな。
キャスバル専用ガンダム

ULTの「キャスバル専用ガンダム」は非常に相性が良い。射撃値の高いガトーを乗せることで最大限にそのパワーを発揮することができる。とくにエターナルロードの開発ミッション等では獅子奮迅の大活躍が期待できるぞ!
「ジオン公国軍」のタグも一致するためかなり有用な組み合わせである。
ビグ・ザム

開発産では「ビグ・ザム」との相性も良い。射撃メインの機体でありもちろんジオン公国軍タグ。射撃のMAP武装も完備しており完璧に合致している。
1stガンダムのエターナルロードではお世話になった人が多いだろう。
入手できたらアタリ?ハズレ?
当たりなんだけど…
期間限定ガチャから「ガンダム試作2号機(EX)」と共に引き当てることになる。
限定UR支援キャラということでどう考えても弱くはないが、ユーザーが想像していた「ガトー&2号機」ではなかったのは事実としてあるだろう。1ヶ月1万円生活でもしているのかという節約キャラにされたのは非常に残念。
とはいえ高い射撃値をもつ支援2回キャラである以上、活躍の場は多い。想像とは違うが非常に強力な限定キャラであることは間違いない。入手できたら普通に喜んでOK!
「ノイエ・ジール」と共に実装されるガトーさんを3年待とう。
天井交換するかは悩ましいところ
初期組ではないのでプレミアムガチャで天井交換することはできない。限定キャラなのでかなり希少な存在ではあるが、天井交換するかは非常に悩ましい。
試作2号機の広範囲MAP武装は多くの場面で役に立つが、思ったより火力が出ない。ガトーも節約キャラにされてしまっているため恒常の支援キャラで良いじゃんという状況になりやすい。
入手できれば活躍することは間違いないが、無理してそこまで追う必要があるかは各自考えた方が良いだろう。僕はガチャ爆死しました。
コメント