ノイエ・ジールⅡの性能と評価・考察・搭乗おすすめキャラクター(SSR/耐久)

ユニット

『Gジェネエターナル』における「ノイエ・ジールⅡ(SSR/耐久)」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめキャラクターも紹介しています!

ノイエ・ジールⅡの基本情報・タグ

基本情報

シリーズ・タグ

ノイエ・ジールⅡのユニット性能

ステータス・アビリティ

ステータス(Lv.90)
HP93,766攻撃力7,695
EN308防御力10,238
移動力5機動力6,953
SP化(Lv.100)
HP103,768攻撃力8,516
EN336防御力11,332
移動力5機動力7,690
SSP化(Lv.???)
HP???攻撃力???
EN???防御力???
移動力???機動力???
アビリティ
防御力上昇 LV2防御力が10%上昇
Iフィールド LV2ビーム射撃武装の被ダメージが40%軽減
(距離条件)ダメージ軽減 LV2敵が4マス以上離れた場所から攻撃する時
被ダメージが20%軽減

地形適性・機構

地形適性
宇宙空中地上水上水中
⚪︎
機構
シールド大型変形
⚪︎

ノイエ・ジールⅡの評価・考察

ピックアップガチャから排出されるSSR耐久型ユニット。

宇宙専用機体であり、もちろんシールドももっていないため扱いづらいのは否めない。

軽減アビリティが強い!

シールドなしは痛いが、アビリティ構成が非常に優秀。

ビーム射撃武装40%軽減4マス以上20%軽減の2種の軽減アビリティによってかなり硬い。射程長めのビーム武装には圧倒的に強く、積極的に受け出していくことができるだろう。

最大射程5の優秀なファンネルにもビームデバフ効果があるため、ビーム絶対殺すマンとなっている。

ノイエ・ジールⅡの武装

一斉射撃
武装タイプ 射撃属性特殊
射程MAPPOWER3,840
EN54命中100%
クリティカル0%弾数1
武装効果絶対命中
使用制限移動前限定で使用可能
大型ビーム・サーベル
武装タイプ 格闘属性ビーム
射程1-2POWER4,800
EN27命中100%
クリティカル10%弾数
武装効果なし
使用制限水中の敵へのダメージ半減
偏向メガ粒子砲
武装タイプ 射撃属性ビーム
射程2-4POWER4,320
EN26命中100%
クリティカル0%弾数
武装効果「物理武装POWER25%減少」を付与(1ターン)
使用制限水中の敵へのダメージ半減
ファンネル
武装タイプ 覚醒属性特殊
射程2-5POWER4,200
EN26命中90%
クリティカル20%弾数
武装効果「ビーム武装POWER25%減少」を付与(1ターン)
使用制限水中の敵へのダメージ半減
水中で使用不可

ノイエ・ジールⅡの搭乗おすすめキャラクター

レイ・ザ・バレル

覚醒値617と耐久型では圧倒的な数値をもつため、射程の長いファンネルで火力を出しながらデバフを付与することができる。

ドゥー・ムラサメ

モビルアーマーなのでドゥーちゃんと相性が良い。覚醒値も少しだけあるのでファンネルも撃ちやすいだろう。

入手できたらアタリ?ハズレ?

弱くはないが当たりでもない

ピックアップガチャから排出される。

宇宙空間限定はどうしても汎用性が低い。

シールドなしなので、支援防御に入る際には耐久力が微妙。アビリティが優秀なのでそこを生かすことができれば活路はあるだろう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました