『Gジェネエターナル』における「ユニコーンガンダム(デストロイモード)」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめキャラクターも紹介しています!
ユニコーンガンダム(デストロイモード)の基本情報・タグ
基本情報
タイプ | ![]() |
---|---|
レアリティ | ![]() |
入手方法 | 開発(機動戦士ガンダムUC) |
付属キャラ | なし |
シリーズ・タグ
シリーズ | 機動戦士ガンダムUC | ||
---|---|---|---|
タグ | 宇宙世紀シリーズ | ガンダム | 主人公 |
サイコミュ | 地球連邦軍(宇宙世紀) | NT-D | |
一撃必殺 | ニュータイプ専用機 |
ユニコーンガンダム(デストロイモード)のユニット性能
ステータス・アビリティ
ステータス(Lv.90) | |||
---|---|---|---|
HP | 88,800 | 攻撃力 | 7,063 |
EN | 282 | 防御力 | 9,252 |
移動力 | 5 | 機動力 | 6,571 |
SP化(Lv.100) | |||
HP | 108,100 | 攻撃力 | 8,598 |
EN | 338 | 防御力 | 11,262 |
移動力 | 5 | 機動力 | 7,993 |
SSP化(Lv.???) | |||
HP | ??? | 攻撃力 | ??? |
EN | ??? | 防御力 | ??? |
移動力 | ??? | 機動力 | ??? |
アビリティ | |
---|---|
![]() | 防御力が10%上昇 |
![]() | 最大HPが5%上昇 |
![]() | 機動力が5%上昇 |
ビーム射撃武装の被ダメージが10%軽減 | |
特殊武装のダメージを受ける時、敵の覚醒値が30%減少 |
地形適性・機構
地形適性 | ||||
---|---|---|---|---|
宇宙 | 空中 | 地上 | 水上 | 水中 |
⚪︎ | – | ⚪︎ | – | △ |
機構 | ||
---|---|---|
シールド | 大型 | 変形 |
⚪︎ | – | – |
ユニコーンガンダム(デストロイモード)の評価・考察
『機動戦士ガンダムUC』で開発できるSSR耐久型ユニット。
開発経路上この先にフルアーマーユニコーンがあるが、単純な下位互換というわけではないのでこちらも完凸推奨である。周回頑張ろう。
耐久型として完成度が高い!
移動力5でシールドあり、そしてNT-Dのおかげでビーム射撃武装軽減や敵の覚醒値ダウンできる優秀な開発ユニット。
耐久型としての基本的な役割を果たすことに関してはなんの問題もなく、地球連邦軍(宇宙世紀)のタグがあるため相性の良いパイロットも豊富。
「ビーム・マグナム」は射程4で攻撃力25%減少効果があり汎用性が高い。
総じてかなりスペックの高い機体に仕上がっており、開発も比較的楽なためありがたい存在となるだろう。
ユニコーンガンダム(デストロイモード)の武装
ビーム・トンファー | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() | 属性 | ビーム |
射程 | 1-1 | POWER | 4,920 |
EN | 27 | 命中 | 100% |
クリティカル | 10% | 弾数 | – |
武装効果 | なし | ||
使用制限 | 水中の敵へのダメージ半減 |
ビーム・ガトリングガン | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() | 属性 | ビーム |
射程 | 2-3 | POWER | 4,560 |
EN | 27 | 命中 | 100% |
クリティカル | 0% | 弾数 | – |
武装効果 | 「機動力25%減少」を付与(1ターン) | ||
使用制限 | 水中の敵へのダメージ半減 |
ビーム・マグナム | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() | 属性 | ビーム |
射程 | 3-4 | POWER | 5,160 |
EN | 31 | 命中 | 90% |
クリティカル | 0% | 弾数 | – |
武装効果 | 「攻撃力25%減少」を付与(1ターン) | ||
使用制限 | 水中の敵へのダメージ半減 |
ユニコーンガンダム(デストロイモード)の搭乗おすすめキャラクター
ヨナ・バシュタ

宇宙世紀の全世代の耐久ユニットを乗りこなす汎用性の鬼。移動力5でタグが一致して支援防御2回はどう考えても強い。宇宙世紀はこの人に任せておけば間違いなし。
リディ・マーセナス

最も相性が良いのはリディさん。タグが完璧に一致するため全てのキャラアビリティが発動し、凄まじい性能を手にすることができる。もちろん支援防御2回も可能。
無凸のバンシィ・ノルン(デストロイモード)(EX)よりも役立つかもしれないね。
入手できたらアタリ?ハズレ?
汎用性が高い大当たり開発ユニット
『機動戦士ガンダムUC』で開発して完凸させることができる。
基本的な性能は間違いなく開発産トップクラスであり、とりあえず宇宙世紀の耐久キャラはこの機体に乗せておけば良いレベル。
この先にも開発経路があるが、必ず完凸させておきたい一機である。
コメント