『Gジェネエターナル』における「バンシィ(デストロイモード)」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめキャラクターも紹介しています!
バンシィ(デストロイモード)の基本情報・タグ
基本情報
タイプ | ![]() |
---|---|
レアリティ | ![]() |
入手方法 | 開発(機動戦士ガンダムUC) |
付属キャラ | なし |
シリーズ・タグ
シリーズ | 機動戦士ガンダムUC | ||
---|---|---|---|
タグ | 宇宙世紀シリーズ | ガンダム | 試作機 |
サイコミュ | 地球連邦軍(宇宙世紀) | NT-D | |
堅牢 |
バンシィ(デストロイモード)のユニット性能
ステータス・アビリティ
ステータス(Lv.90) | |||
---|---|---|---|
HP | 66,067 | 攻撃力 | 9,350 |
EN | 315 | 防御力 | 7,300 |
移動力 | 5 | 機動力 | 7,780 |
SP化(Lv.100) | |||
HP | 80,427 | 攻撃力 | 11,385 |
EN | 376 | 防御力 | 8,888 |
移動力 | 5 | 機動力 | 9,471 |
SSP化(Lv.???) | |||
HP | ??? | 攻撃力 | ??? |
EN | ??? | 防御力 | ??? |
移動力 | ??? | 機動力 | ??? |
アビリティ | |
---|---|
![]() | 攻撃力が10%上昇 |
![]() | 防御力が5%上昇 |
![]() | 機動力が5%上昇 |
ビーム射撃武装の被ダメージが10%軽減 | |
特殊武装のダメージを受ける時、敵の覚醒値が30%減少 |
地形適性・機構
地形適性 | ||||
---|---|---|---|---|
宇宙 | 空中 | 地上 | 水上 | 水中 |
⚪︎ | – | ⚪︎ | – | △ |
機構 | ||
---|---|---|
シールド | 大型 | 変形 |
⚪︎ | – | – |
バンシィ(デストロイモード)の評価・考察
『機動戦士ガンダムUC』の開発産SSR攻撃型ユニット。いわゆるユニコーンガンダム2号機である。
移動力5でアビリティのNT-Dの性能が盛り盛りであるため、基本性能はかなり高め。SSRでは十分すぎる基礎性能と言って良いだろう。
宇宙世紀最強候補の開発νガンダムと違い、覚醒値が低くても扱えることが最大の利点である。オールドタイプでも乗れちゃうバンシィ良いのか?
アームド・アーマーBSが強い!
武装はたった2つであり、素の武装威力はどちらも同じというなかなか面白い構成。
メインで使っていくことになる「アームド・アーマーBS」は射程2-4で最大威力5,796とかなり高め。射撃値と覚醒値の高い方を参照してくれるため、乗せるパイロットの幅が広いのが嬉しい要素。これは開発νガンダムにはない利点である。
射程が5だったら最強待ったなしだったが、さすがにそれは許されなかった。
射程が2からなので遠距離武装かと思いがちだが、近いほど威力アップのパターンであるため、近づいて攻撃する方が威力が出ることを覚えておこう。
バンシィ(デストロイモード)の武装
アームド・アーマーVN | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() | 属性 | 特殊 |
射程 | 1-1 | POWER | 5,040 |
EN | 29 | 命中 | 100% |
クリティカル | 10% | 弾数 | – |
武装効果 | クリティカルダメージが20%上昇 | ||
使用制限 | なし |
アームド・アーマーBS | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() ![]() | 属性 | ビーム |
射程 | 2-4 | POWER | 5,040 (5,796) |
EN | 31 | 命中 | 90% |
クリティカル | 0% | 弾数 | – |
武装効果 | 敵から近いほどPOWERが上昇(最大15%) | ||
使用制限 | 水中の敵へのダメージ半減 |
バンシィ(デストロイモード)の搭乗おすすめキャラクター
シロー・アマダ

ゴリゴリのオールドタイプあるシローでも乗れちゃうのがバンシィの良いところ。いやGジェネの良いところか?
タグが一致し、高い射撃値736を存分に生かすことができる素晴らしい相性。スキル構成も優秀であり、アタッカーとして申し分ない。
コウ・ウラキ

シローと同じくオールドタイプで射撃値が高いウラキ少尉も相性が良い。誰でも入手できるイベント産でありながら射撃値624は十分すぎる数値。
イオ・フレミング

地球連邦の支援型キャラは貴重。覚醒値が低いため開発νガンダムには乗せられなかったが、バンシィならOK。高い火力で支援攻撃できるのはやはり強力である。
入手できたらアタリ?ハズレ?
射撃値を使える優秀な開発産SSR
『機動戦士ガンダムUC』で開発することができる。この先にバンシィノルンがあるが、こちらもSSRである。素材集め大変すぎ。
射程は4だが射撃値・覚醒値どちらも参照してくれるため、開発νガンダムに乗れなかったキャラを乗せることができる。
非常に優秀なSSRなので必ず開発して完凸させておきたい一機である。
コメント