デストロイガンダムの性能と評価・考察・搭乗おすすめキャラクター(SSR/支援)

ユニット

『Gジェネエターナル』における「デストロイガンダム」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめキャラクターも紹介しています!

デストロイガンダムの基本情報・タグ

基本情報

シリーズ・タグ

デストロイガンダムのユニット性能

ステータス・アビリティ

ステータス(Lv.90)
HP73,208攻撃力7,782
(7,396)
EN358防御力6,650
(6,318)
移動力4機動力7,421
(8,159)
SP化(Lv.100)
HP89,121攻撃力9,473
(9,003)
EN429防御力8,096
(7,693)
移動力4機動力9,030
(9,926)
SSP化(Lv.???)
HP???攻撃力???
EN???防御力???
移動力???機動力???
▲括弧内は変形後のステータス。
アビリティ
最大EN上昇 LV2最大ENが10%上昇
陽電子リフレクター LV34,000以下のダメージを無効
ヴァリアブルフェイズシフト装甲 LV3物理武装の被ダメージが30%軽減

地形適性・機構

地形適性
宇宙空中地上水上水中
⚪︎⚪︎
MA形態
⚪︎⚪︎⚪︎
機構
シールド大型変形
⚪︎⚪︎

デストロイガンダムの評価・考察

『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』で開発できるSSR支援型ユニット。めちゃくちゃデカいはずだが1マスユニットである。

変形することができ、空や水上に適性をもつことができるのは悪くない。その代わり移動力は上がらないので注意したい。

範囲の広い扇形のMAP武装をもち、防御力20%ダウン効果がある。多くの敵に当てることができればかなりおいしい。ちなみにMAに変形すると一直線の何の効果もないMAP武装になる。

重要なメインのデバフ武装は射程2-4特殊武装デバフ30%の効果。こちらも変形すると撃てなくなってしまうため注意が必要。射程5だったらより良かったが、貴重な特殊デバフなので重宝するだろう。

デストロイガンダムの武装

通常形態

一斉射撃
武装タイプ 射撃属性特殊
射程MAPPOWER3,840
EN54命中100%
クリティカル0%弾数2
武装効果絶対命中
敵に「防御力20%減少」を付与(1ターン)
使用制限移動前限定使用可能
両腕部飛行型ビーム砲 シュトゥルムファウスト
武装タイプ 射撃属性特殊
射程2-4POWER4,560
EN25命中100%
クリティカル0%弾数
武装効果なし
使用制限水中の敵へのダメージ半減
水中で使用不可
一斉射撃
武装タイプ 射撃属性特殊
射程2-4POWER5,400
EN34命中100%
クリティカル0%弾数
武装効果敵に「特殊武装による被ダメージ30%上昇」を付与(1ターン)
使用制限なし

MA形態

高エネルギー砲 アウフプラール・ドライツェーン
武装タイプ 射撃属性ビーム
射程MAPPOWER3,120
EN45命中100%
クリティカル0%弾数2
武装効果絶対命中
使用制限移動前限定使用可能
水中の敵へのダメージ半減
マーク62 6連装多目的ミサイルランチャー
武装タイプ 射撃属性物理
射程3-4POWER4,440
EN24命中100%
クリティカル0%弾数
武装効果なし
使用制限なし
熱プラズマ複合砲 ネフェルテム503
武装タイプ 射撃属性ビーム
射程2-4POWER4,440
EN24命中100%
クリティカル0%弾数
武装効果なし
使用制限水中の敵へのダメージ半減

デストロイガンダムの搭乗おすすめキャラクター

ドゥー・ムラサメ

SEED世界のサイコ・ガンダム的な立ち位置なのでドゥーちゃんを乗せてあげるのも一興。モビルアーマーなので相性は良い。

デバフを撒きながらいざとなったら仲間を守る良いコンビとなるだろう。ステータスは雑魚だが

入手できたらアタリ?ハズレ?

開発産では優秀な部類

『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』で開発することができる。開発への道のりは結構大変なので周回を頑張ろう。

可変機であり、空中や水上に適性をもてることが特徴。

広範囲のMAP武装もあり、貴重な特殊デバフ30%ももつ。開発産としてはかなり優秀な性能となっているため完凸を作っておきたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました