『Gジェネエターナル』における「ジム・スナイパーⅡ」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめキャラクターも紹介しています!
ジム・スナイパーⅡの基本情報・タグ
基本情報
タイプ | 支援 |
---|
レアリティ | SSR |
---|
入手方法 | 恒常ガチャ(初期組) |
---|
付属キャラ | なし |
---|
シリーズ・タグ
シリーズ | 機動戦士ガンダム 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 |
---|
タグ | 宇宙世紀シリーズ | 地球連邦軍(宇宙世紀) | 一撃必殺 |
---|
エース機 | | |
ジム・スナイパーⅡのユニット性能
ステータス・アビリティ
ステータス(Lv.90) |
---|
HP | 73,543 | 攻撃力 | 8,090 |
---|
EN | 416 | 防御力 | 7,266 |
---|
移動力 | 4 | 機動力 | 8,899 |
---|
SP化(Lv.100) |
---|
HP | 81,387 | 攻撃力 | 8,954 |
---|
EN | 452 | 防御力 | 8,043 |
---|
移動力 | 4 | 機動力 | 9,849 |
---|
SSP化(Lv.???) |
---|
HP | ??? | 攻撃力 | ??? |
---|
EN | ??? | 防御力 | ??? |
---|
移動力 | ??? | 機動力 | ??? |
---|
アビリティ |
---|
最大EN上昇 LV2 | 最大ENが10%上昇 |
---|
命中率上昇 LV1 | 命中率が5%上昇 |
---|
地形適性・機構
ジム・スナイパーⅡの評価・考察
初期組としてリリース日からガチャから排出されるSSR支援型ユニット。パイロットは付属しておらず機体だけ参戦。
移動力4は痛いが、最大射程5の防御デバフが非常に優秀。
防御力ダウンは全ての武装に影響を与える最も汎用性が高いデバフ効果であり、それを射程5の位置から狙撃できるのはかなり恵まれている。さすがスナイパー。
ジム・スナイパーⅡの武装
狙撃 |
---|
武装タイプ | 射撃 | 属性 | ビーム |
---|
射程 | MAP | POWER | 2,520 |
---|
EN | 36 | 命中 | 100% |
---|
クリティカル | 0% | 弾数 | 3 |
---|
武装効果 | 絶対命中 |
---|
使用制限 | 移動前限定使用可能 |
---|
ビーム・サーベル |
---|
武装タイプ | 格闘 | 属性 | ビーム |
---|
射程 | 1-1 | POWER | 3,840 |
---|
EN | 20 | 命中 | 100% |
---|
クリティカル | 0% | 弾数 | – |
---|
武装効果 | 「ビーム武装による被ダメージ20%上昇」を付与(1ターン) |
---|
使用制限 | 水中の敵へのダメージ半減 |
---|
ブルパップ・マシンガン |
---|
武装タイプ | 射撃 | 属性 | 物理 |
---|
射程 | 2-4 | POWER | 3,360 |
---|
EN | 16 | 命中 | 100% |
---|
クリティカル | 0% | 弾数 | – |
---|
武装効果 | なし |
---|
使用制限 | 水中の敵へのダメージ半減 |
---|
狙撃用ライフル |
---|
武装タイプ | 射撃 | 属性 | 物理 |
---|
射程 | 3-5 | POWER | 4,080 |
---|
EN | 24 | 命中 | 100% |
---|
クリティカル | 0% | 弾数 | – |
---|
武装効果 | 「防御力30%減少」を付与(1ターン) |
---|
使用制限 | なし |
---|
ジム・スナイパーⅡの搭乗おすすめキャラクター
エイミー・ジンバリスト
せっかく射程5のデバフ武装があるため、レンジブーストをもったキャラがおすすめ。射程6に伸ばすことで反撃されずに確実にデバフを付与することができる。
エイミーはあまり機体に恵まれず余っているはずなので乗せてあげても良いだろう。射撃値も高いし。
入手できたらアタリ?ハズレ?
地味だが結構当たり
恒常ガチャで排出される。
射程5の防御力ダウン武装という特徴的な能力があるため結構当たりの部類。
コメント