『Gジェネエターナル』における「ビギニングガンダム」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめキャラクターも紹介しています!
ビギニングガンダムの基本情報・タグ
基本情報
タイプ | ![]() |
---|---|
レアリティ | ![]() |
入手方法 | 恒常ガチャ(初期組) |
付属キャラ | ![]() |
シリーズ・タグ
シリーズ | 模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG | ||
---|---|---|---|
タグ | ガンダム | 主人公 | 専用機 |
ガンプラ | 電光石火 |
ビギニングガンダムのユニット性能
ステータス・アビリティ
ステータス(Lv.90) | |||
---|---|---|---|
HP | 81,065 | 攻撃力 | 10,254 |
EN | 312 | 防御力 | 7,716 |
移動力 | 5 | 機動力 | 8,078 |
SP化(Lv.100) | |||
HP | 89,712 | 攻撃力 | 11,349 |
EN | 337 | 防御力 | 8,540 |
移動力 | 5 | 機動力 | 8,954 |
SSP化(Lv.???) | |||
HP | ??? | 攻撃力 | ??? |
EN | ??? | 防御力 | ??? |
移動力 | ??? | 機動力 | ??? |
アビリティ | |
---|---|
![]() | 攻撃力が10%上昇 |
![]() | 命中率が5%上昇 |
![]() | クリティカルダメージが10%上昇 |
地形適性・機構
地形適性 | ||||
---|---|---|---|---|
宇宙 | 空中 | 地上 | 水上 | 水中 |
⚪︎ | △ | ⚪︎ | – | △ |
機構 | ||
---|---|---|
シールド | 大型 | 変形 |
⚪︎ | – | – |
ビギニングガンダムの評価・考察
恒常ガチャからイレイ・ハルと共に排出される初期組の一機であり、ガチャ産攻撃型ユニットとして実装されている。いわゆるガンプラ勢。
地形適性や移動力はとくに問題なく、SSRでありながらアビリティも3つ所持している。数だけ増やしましたみたいな微妙な構成だけど。
これだけ見ると機体スペック自体は結構上位と言って良いだろう。
武装があまりにも貧弱
機体スペックが高くても、残念ながら武装が弱すぎて厳しい評価になってしまう。
特別な武装は所持しておらず、最大射程も3で短い。そして火力も別に高くないという非常に苦しい構成。この程度なら開発産の方が強いというレベルであり、ガンプラという特徴以外になにもない。弱い。
ビギニングガンダムの武装
ビームサーベル | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() | 属性 | ビーム |
射程 | 1-1 | POWER | 4,320 |
EN | 24 | 命中 | 100% |
クリティカル | 5% | 弾数 | – |
武装効果 | クリティカルダメージが20%上昇 | ||
使用制限 | 水中の敵へのダメージ半減 |
ビームバルカン | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() | 属性 | ビーム |
射程 | 1-2 | POWER | 3,360 |
EN | 16 | 命中 | 100% |
クリティカル | 0% | 弾数 | – |
武装効果 | なし | ||
使用制限 | 水中の敵へのダメージ半減 |
ビームライフル | |||
---|---|---|---|
武装タイプ | ![]() | 属性 | ビーム |
射程 | 1-3 | POWER | 4,560 (5,244) |
EN | 24 | 命中 | 100% |
クリティカル | 0% | 弾数 | – |
武装効果 | HPが多いほどPOWERが上昇(最大15%) | ||
使用制限 | 水中の敵へのダメージ半減 |
ビギニングガンダムの搭乗おすすめキャラクター
イレイ・ハル

ガチャで共に排出されるキャラ。ガンプラタグが一致するためもちろん相性は良い。期待が弱すぎて厳しいのは否めないが。
ノヤマ・リナ

ガンプラ勢の支援キャラ。ステータス的には厳しいものがあるが、一応支援攻撃でダメージを稼ぐことができるのが利点。それだけ。
入手できたらアタリ?ハズレ?
結構なハズレ枠
恒常ガチャからイレイ・ハルと共に排出される。
機体スペックは悪くないが、武装が貧弱すぎて実用性が低い。パイロットのハル君も微妙な性能であるためハズレ枠と言って良いだろう。
もしガンプラ周りが超盛り上がれば出番が増えるかもしれない。
コメント