スーパーハイペリオンガンダム(ULT)の性能と評価・考察・搭乗おすすめキャラクター(UR/耐久)

ユニット

『Gジェネエターナル』における「スーパーハイペリオンガンダム」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめキャラクターも紹介しています!

・超優秀なULT耐久型ユニット。
一撃必殺タグの重要な盾。
射撃武装に圧倒的に強い

スーパーハイペリオンガンダムの基本情報・タグ

基本情報

シリーズ・タグ

スーパーハイペリオンガンダムのユニット性能

ステータス・アビリティ

ステータス(2段階UR)
HP107,640攻撃力7,100
EN278防御力7,879
移動力5機動力6,378
ステータス(3段階UR)
HP124,200攻撃力8,192
EN321防御力9,091
移動力5機動力7,359
アビリティ
最大HP上昇 LV3最大HPが15%上昇
有利:機動戦士ガンダムSEED LV4『機動戦士ガンダムSEED』シリーズが敵の時
攻撃力と防御力が30%上昇
(SSR=20%,UR=25%)
アルミューレ・リュミエール LV3射撃武装による被ダメージが30%軽減

地形適性・機構

地形適性
宇宙空中地上水上水中
⚪︎⚪︎
機構
シールド大型変形
⚪︎

スーパーハイペリオンガンダムの評価・考察

『機動戦士ガンダムSEED』の開発経路完成報酬で誰でも入手できる耐久型ULTユニット。

最強タグの一角である「一撃必殺」のタグをもち、移動力5で高い耐久力を発揮できる超優秀な機体特効効果がなくても十分の耐久力を誇るため、さまざまな場面でお世話になるだろう。

強い点

射撃武装を30%カット

アビリティによって「射撃武装の被ダメージを30%軽減」することができる。射撃武装であれば問答無用で3割カットは非常に強力。

もちろんシールドも装備しているため、支援防御に入った際の耐久力はかなり上位である。高難易度ステージでもマスターリーグでも大きな活躍が期待できる一機である。

一撃必殺の最強盾

チート級限定サポーターのラクスが率いる「一撃必殺」タグを所持しているのが偉い。

開発機でこのスペックの耐久型はなかなか存在しないため、ラクスパーティの最強の盾として働いてくれるだろう。多額のキャピタルを投資する価値は十分あると言える。

弱い点

空は飛べない

耐久力に関してはほぼ完璧と言える性能だが、唯一残念な点は空を飛べないこと。支援防御に入るには地形を合わせないといけないため、空を飛べないのは少し痛い。逆に弱点はそれくらいである。

スーパーハイペリオンガンダムの武装

アルミューレ・リュミエール・ランサー
武装タイプ 格闘属性ビーム
射程1-2POWER4,560
EN24命中100%
クリティカル0%弾数
武装効果なし
使用制限水中の敵へのダメージ半減
RFW-99ビームマシンガン「ザスタバ・スティグマト」
武装タイプ 射撃属性ビーム
射程1-3POWER3,720
EN20命中100%
クリティカル0%弾数
武装効果「攻撃力25%減少」を付与(1ターン)
使用制限水中の敵へのダメージ半減
ビームキャノン「フォルファントリー」
武装タイプ 射撃属性ビーム
射程2-4POWER5,040
EN31命中90%
クリティカル0%弾数
武装効果「機動力35%減少」を付与(1ターン)
使用制限水中の敵へのダメージ半減

スーパーハイペリオンガンダムの搭乗おすすめキャラクター

ヨナ・バシュタ

初期組の耐久型で支援防御を2回使える優秀キャラ。単純に機体のスペックとキャラのスペックが高いため、タグは一致しないが問題なく運用できる。結局支援防御2回は正義である。

耐久型キャラなら誰でもOK

機体の性能が高いため、耐久型のキャラなら誰でも役割を果たすことができる。なるべく支援防御2回のキャラを乗せたいが、余った耐久キャラを乗せてもOK。

入手できたらアタリ?ハズレ?

最強格の耐久型ULTユニット

ガンダムSEEDの開発経路報酬で誰でも入手することができる。

空が飛べないこと以外弱点がなく、高い耐久力で仲間を守ってくれる頼もしい存在。一撃必殺パーティの重要な盾として大いに働いてもらおう。

開発ミッションでも活躍が期待できる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました