『Gジェネエターナル』における「ザディエル・ザルムフォート」の性能と評価・考察です。ステータスやタグ、強い点・弱い点などを考察しているので参考にしてください!搭乗おすすめユニットも紹介しています!
・SSRでありながらCS2回可能!
・スウェーを習得している。
・射撃型の機体が少なすぎる。
ザディエル・ザルムフォートの基本情報と入手方法・シリーズ
基本情報
タイプ | ![]() |
---|---|
レアリティ | ![]() |
入手方法 | ピックアップガチャ(恒常) ガンダム・ダンタリオン(ハーフカウルT)入手時 |
チャンスステップ | ![]() ![]() |
支援攻撃 | – |
支援防御 | – |
シリーズ・同時入手ユニット
シリーズ | 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼 |
---|---|
同時入手ユニット | ![]() |
ザディエル・ザルムフォートの性能
ステータス
ステータス | |||
---|---|---|---|
射撃値 | 609 | 守備値 | 483 |
格闘値 | 491 | 反応値 | 524 |
覚醒値 | 314 | SP | 15 |
スキル
スキル |
---|
![]() |
移動力が1上昇(次の移動時) |
![]() |
回避率が100%上昇(次の戦闘時) |
アビリティ
アビリティ |
---|
![]() |
与ダメージが15%上昇 |
![]() |
射撃値が15%上昇 |
![]() |
搭乗ユニットが「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」の時 チャンスステップ+1回 |
ザディエル・ザルムフォートの評価・考察
ザザ・フォッシルの本名。ガチャ産SSR攻撃型キャラとして実装された。
だんだん増えてきたSSRでも条件を満たせばCSを2回踏むことができるタイプ。お兄ちゃんは『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の機体に乗れば条件クリア。
スウェーを習得しておりCS2回と考えればかなり優秀だが、オルフェンズ関連では珍しい射撃型のステータスとなっており、あまり相性の良い機体は多くはない。
強い点
チャンスステップ2回
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の機体に乗ればチャンスステップが+1回される。SSRでCS2回はもちろん優秀であり、手数を増やすことは非常に重要。
逆にこのCS2回を生かさないと微妙なキャラとなってしまうため、オルフェンズの機体に乗ることは必須となる。
弱い点
機体とミスマッチ
射撃値が高めのステータス配分となっているが、オルフェンズ関連の機体は格闘系が多い。ガチャで同時に排出される「ガンダム・ダンタリオン(ハーフカウルT)」もゴリゴリの格闘型であり、ミスマッチになってしまっている。
せっかくのCS2回も敵を倒せなければ意味がないため、なるべく射撃を使える機体に乗せたいところである。
ザディエル・ザルムフォートの搭乗おすすめユニット
百錬(アミダ機)

ガチャ産のSSRユニット。オルフェンズ関連では貴重な射撃型の機体であり、ザディエルの能力を最大限に活かすことができる。アミダ姐さんにちょいとお借りしよう。
入手できたらアタリ?ハズレ?
優秀だが機体が厳しい
ピックアップガチャで入手することができる。
SSRでありながらCS2回は極めて優秀であり、スウェーも所持しているためありがたい存在なのは間違いない。
しかし、射撃型のステータス配分があまりにも微妙であり、使いこなせる機体が少ない。今後オルフェンズ関連のユニットが追加されることを期待したいところである。
コメント