・イベント配布で誰でも入手できる。
・傭兵タグが狭すぎる。
叢雲劾の基本情報と入手方法・シリーズ
基本情報
| タイプ |  支援 | 
|---|---|
| レアリティ |  SSR | 
| 入手方法 | イベント | 
| チャンスステップ |  | 
| 支援攻撃 | 1回 | 
| 支援防御 | – | 
シリーズ・同時入手ユニット
| シリーズ | 機動戦士ガンダムSEED 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY | 
|---|---|
| 同時入手ユニット | なし | 
叢雲劾の性能
ステータス
| ステータス | |||
|---|---|---|---|
| 射撃値 | 571 | 守備値 | 442 | 
| 格闘値 | 511 | 反応値 | 493 | 
| 覚醒値 | 443 | SP | 15 | 
イベント産だしありがたい存在。
スキル
| スキル | 
|---|
|  ハイスピードLV1(SP:5) | 
| 移動力が1上昇(次の移動時) | 
|  ENチャージLV2(SP:10) | 
| ENが40%回復 | 
ごく稀にあるかも?
アビリティ
| アビリティ | 
|---|
|  支援攻撃/支援反撃 LV3 | 
| 「支援攻撃/反撃」+1回 | 
| 搭乗ユニットが「支援型タイプ」の時 支援攻撃、支援反撃時 消費ENが15%軽減 | 
|  コーディネーター LV3 | 
| 覚醒値と反応値が15%上昇 | 
|  相性:傭兵 LV2 | 
| 搭乗ユニットが「傭兵」の時 ・与ダメージが10%上昇 ・被ダメージが10%軽減 | 
今後増えるのか…?
叢雲劾の評価・考察
『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY』の主人公の一人。傭兵部隊「サーペントテール」の優秀な傭兵である。
GジェネエターナルではASTRAYイベントで配布された。誰でも入手できるキャラとしてはまぁまぁ優秀であり、ゲーム序盤では結構働いてくれるだろう。
強い点
それなりのステータス
叢雲劾は全てのステータスが平均的なキャラ。とくに苦手な分野がないため、どんな機体に乗せても最低限の働きはしてくれる。初心者にとってはありがたい存在である。できれば射撃系のユニットに乗せたいが。
弱い点
傭兵タグがキツい
一致タグである「傭兵」は非常に狭くて厳しいメンツ。ほとんどまともな機体が存在しないため、タグのことは忘れて運用するのが良いだろう。
叢雲劾の搭乗おすすめユニット
ガンダムアストレイ ブルーフレーム セカンドL

イベントの開発産SSRユニット。現状唯一タグが一致するまともな機体であり、叢雲劾の能力を最大限に生かすなら一択。誰でも完凸できるためそれなりに働いてくれる。
ジャスティスガンダム(ミーティア)

せっかくなのでSEED系の機体に乗せるならジャスティスミーティアは悪くない。それなりに高い射撃値を使うことができ、範囲の広いMAP武装も完備。支援を生かしてダメージを稼ぐ際には良い選択肢だろう。
入手できたらアタリ?ハズレ?
初心者にはありがたい
ASTRAYイベントで配布されるSSR支援キャラ。
このゲームで最も重要と言える支援キャラを配布でもらえるのは非常にありがたい。ステータス的にめちゃ強いわけではないが、ゲーム序盤ではそれなりに働いてくれる。キャラが揃ってきたらリストラかなぁ。傭兵も世知辛い世の中です。

 
  
  
  
  

コメント